ベンチャー企業の特徴とは?メリットやリスクについて徹底解説!
# ベンチャー企業を知る
結論、ベンチャー企業は企業フェーズが変わりやすく、幅広い経験が積める一方で激務になりやすい特徴があります。
それぞれのメリットとデメリットをしっかり検討しないと、自分に合った企業を見逃してしまう可能性があります。
この記事で徹底解説しているので、ぜひ確認してみてください。
- ベンチャー企業は新しいサービスを提供する若い企業で成長スピードが早い
- 企業成長度合いによってフェーズが変わるため、環境も変わりやすい
この記事を読んで分かること
ベンチャー企業の特徴5選
ベンチャー企業に明確な定義はありませんが、日本政策金融公庫の資料ではベンチャー企業を以下のように説明しています。
-
「ベンチャー企業とは、革新的な技術・製品・サービスを開発し、イノベーションを生み出す 企業であり、設立数年程度の若い企業。」
出典:経営Q&A|日本政策金融公庫
この説明に対してどんな特徴が挙げられるのか、詳細に解説していきます。
- 1.設立年数が比較的若い企業
- 2.事業内容が革新的
- 3.企業成長度によって環境が変わる
- 4.ベンチャーキャピタルなどから投資を受けている
- 5.社風が自由な傾向でチャレンジ精神に溢れている!
1.設立年数が比較的若い企業
ベンチャー企業は設立年数が比較的若いという特徴があります。
特にプロダクトのテスト版リリース、本製品のリリースから拡販していく段階など、初期の拡大期にあたる企業のことを指すことが多くなっています。
設立から成長期にある企業と捉えられるでしょう。
2.事業内容が革新的
ベンチャー企業は事業内容が革新的という特徴があります。
既存の大手企業などにはできないサービスを提供し、差別化を図りながら成長を目指していきます。
特に中小規模の組織のため、新しいアイデアを短期間でサービスに反映しやすく、革新的なサービス提供が可能になります。
3.企業成長度によって環境が変わる
ベンチャー企業は成長度合いによって、シード、アーリー、ミドル、レイターに分類されています。
設立年数が若いため組織体制が変わりやすく、それぞれの段階によって状態がかなり変わります。
ベンチャー企業がいずれのフェーズにあるかによって、特徴が違い、相性も変わってくるため、気になる企業があればどの体制にあるのか確認すると良いでしょう。
4.ベンチャーキャピタルなどから投資を受けている
ベンチャー企業はベンチャーキャピタルなどから投資を受けているという特徴があります。
設立から間もない時期は資金が十分ではないことも多いため、事業の成長性を見越して資金提供を受けることがあります。
経営や人材支援などのサポートを受けられるメリットもあるため、投資を受けているベンチャーの将来性の判断材料の一つとしてみると良いでしょう。
5.社風が自由な傾向!チャレンジ精神に溢れている!
ベンチャー企業は風通しがよく自由な雰囲気になりやすいのが特徴です。
設立年数が若くこれから風土やカルチャーが醸成されていく段階であり、自由な発想で環境が作られていることが多いためです。
オープンな社風から社員同士やトップと気軽に話せる環境があり、意見をいいやすい風土と言えます。
また、新しい事業へチャレンジしていることから、チャレンジ精神に溢れ、挑戦したいことに真っ直ぐに向き合う姿勢の社員が多いのも特徴です。
前向きに仕事に取り組みたい方にとっては良い環境と言えるでしょう。
ベンチャー企業の社風についてより詳しく知りたい方は、「ベンチャー企業の社風って実際どうなの?|見極めポイントも解説」の記事をご覧ください。転職前に企業の社風を知る方法も紹介しています。
また、こちらはベンチャー企業の社風の一例です。チャレンジがしやすい環境で、主体性のある人が多いというのが分かります。このような社員のインタビュー動画を調べるというのも、社風を知る一つの手段です。
ベンチャー企業はあぶない?「やめとけ」と言われる理由
ベンチャー企業への転職について、「あぶない」「やめとけ」と言われることがあります。
それは業務内容が幅広く激務になりやすい傾向があり、給与体制や勤務体系も企業によって幅があるためです。
また、向き不向きも大きく、ハードな環境でも目標に向かって進んでいくことが楽しめる人などは向いている環境と言えます。
こうしたデメリットから、ベンチャー企業を敬遠する口コミが出てくるのも事実です。
一方でメリットも大きく、幅広く経験が積みやすい、マネジメントや事業管理などの経験を積むことでキャリアが広がりやすい特徴があります。
選択肢を考える上では、これらのメリットとデメリットをしっかり検討し、自分にあった選択かどうかを考えると良いでしょう。
次章以降で詳しく解説するので、確認してみてください。
また、ベンチャー企業への転職を検討する際は、リスクも含めて考える必要があります。こちらの記事でベンチャー企業が抱えるリスクについて解説していますので、ぜひ判断材料にしてください。
合わせて読みたい:ベンチャー企業は危ない?3つの理由とリスク、見分け方を詳しく解説
ベンチャー企業のメリット
ベンチャー企業のメリットをご紹介します。
あぶないと言われるベンチャー企業ですが、実はメリットが多く、転職で率先してベンチャー企業を選択する方もいます。
ベンチャー企業の主なメリットはこちらの3つです。
- 1. 幅広い業務経験が積める
- 2. 経営視点を身につけやすい
- 3. キャリアの選択肢が広くなる
また、ここには挙げていませんが、仕事が大変な分やりがいが大きいのもメリットの一つです。ベンチャー企業では、自分の頑張り次第で企業の成長度合いが決まる場合も多く、そのやりがいは計り知れません。
こちらの記事では、実際に大手企業からベンチャー企業へ転職した社員が、ベンチャー企業のやりがいについて話しています。
合わせて読みたい:ベンチャーのやりがいとは?1万人の大手からベンチャーに転職した経験談
1.幅広い業務経験が積める
ベンチャー企業では幅広い業務経験を積むことができます。
ベンチャー企業は企業フェーズが流動的に変化するため、社員の業務内容も変わりやすくなります。
臨機応変にポジション変更をすることもあるため、様々な経験が積みやすいのも特徴です。
幅広いスキルを身に付けたい方にとっては良い環境といえるでしょう。
ベンチャー企業で身に付けられるスキルが知りたいという方は、こちらの記事をご覧ください。
合わせて読みたい:ベンチャーに入ったら成長できる?ベンチャーで身に付くスキルとは?
2.経営視点を身につけやすい
ベンチャー企業での経験は、経営視点を身につけることができます。
経営者と近い距離で仕事をすることが多く、一社員でも事業部の動向や採算を意識しながらPDCAを回すことで、事業を俯瞰からみる視点が養われるためです。
このため転職して他の事業にスキルを活かすこともできるようになります。
3.キャリアの選択肢が広くなる
ベンチャー企業に勤めると、キャリアの選択肢が広くなります。
経営視点を身につけることで、会社に依存せず起業や独立が可能になるためです。
また大手企業にとっても幅広い経験が魅力的に感じられるため、採用選考で高評価を受けることも少なくありません。
経験を積める分、選択肢を増やすことができるのです。
ベンチャー企業のキャリアについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
合わせて読みたい:スタートアップのキャリアって実際どう?今後のキャリアにプラスになります!
ベンチャー企業のデメリット
ベンチャー企業で働くデメリットをご紹介します。
様々な魅力のあるベンチャー企業でも、もちろんリスクは付きものです。
ただしリスクが全くないキャリアはありえないので、デメリットもしっかり把握した上で選択を考えてみてください。
- 1. 知名度が低い
- 2. 激務になりやすい
- 3. 倒産の危険性が高い
1.知名度が低い
ベンチャー企業のデメリットとして知名度の低さが挙げられます。
設立から間もない会社が多く、商材がまだ有名ではないフェーズであることも多くあります。
会社の名前ではなく、自分の働きで商品の知名度を上げたり、クライアントからの支持を集める必要があるため、実力を試されることがハードと感じる方もいるでしょう。
2.激務になりやすい
ベンチャー企業は激務になりやすいデメリットがあります。一人が担当する業務が幅広いため、仕事量が増えやすい特徴があります。
また繁忙期や閑散期にかかわらず、新規事業の立ち上げや既存事業の体制変更が起こるため、状況に合わせて仕事内容がどんどん変化する可能性もあります。
変化が多く、キャッチアップすべき仕事も多い環境となるでしょう。
ただ、その企業がブラック企業でないかは見極めたいポイントです。こちらの記事では、ブラック企業の特徴やブラックかを見極めるポイントを解説しています。
合わせて読みたい:ベンチャー企業はブラックってホント?|事例を交えて見分け方を解説
3.倒産の危険性が高い
ベンチャー企業には倒産の可能性が高いデメリットがあります。
ベンチャー企業は設立年数が浅く、事業が発展途上にあることが多いため、売り上げが安定しない企業も多くあります。
将来性のある事業か、自分がどれだけ事業拡大に貢献できるか、考えた上で入社するか検討すると良いでしょう。
また、これから伸びる企業を見極めるには、「市場で勝てる事業を展開しているか」や「マーケットサイズはどうか」など、見るべきポイントがいくつかあります。詳しくはこちらの記事でご確認ください。
合わせて読みたい:これから伸びるベンチャー企業を見極める方法とおすすめ企業7選
ベンチャー企業に向いている人
ここからは、ベンチャー企業に向いている人について解説します。
ベンチャー企業は経営視点を養いやすく、業務幅が広いなどのメリットがありますが、その業務をこなすために自立して仕事をこなす姿勢が求められます。
ベンチャー企業に向いている人の特徴は、主にこちらの3つです。
- 1.主体的に仕事ができる人
- 2.臨機応変に仕事のスタイルを変えられる人
- 3.将来的に独立起業したい人
自分がベンチャー企業に向いているか向いていないかを知りたい方は、企業タイプ診断がおすすめです。大手かベンチャーかだけではなく、自分に合っているベンチャーのフェーズも教えてくれます。
また、こちらの記事では、大手企業とベンチャー企業それぞれの向き不向きについて解説しています。
合わせて読みたい:【多くの人が勘違い】大手企業とベンチャー企業の向き不向きを転職のプロが解説
1.主体的に仕事ができる人
ベンチャー企業では主体的に仕事ができる人が活躍しやすいです。
ベンチャー企業はルーティン業務が少なく、流動的な仕事を自らこなしていく姿勢が必要とされるためです。
特にPDCAを社員一人一人が回す意識が求められるため、自立して業務を進められるようになりたい方には向いている環境と言えるでしょう。
2.臨機応変に仕事のスタイルを変えられる人
ベンチャー企業は臨機応変に仕事のスタイルを変えられる人が向いています。
企業フェーズの変化により体制も変わりやすく、業務内容も変化しやすいためです。
業務内容の変化も楽しめる方だと、様々なスキルを吸収できるでしょう。
3.将来的に独立起業したい人
将来的に個人事業主として独立したい方、起業したい方にとってはベンチャー企業での経験は有意義なものになります。
経営視点から業務を遂行することが多く、商流の把握がしやすくなったり、業績の管理もできるようになるためです。
そのような経験を積みたいという仲間もできやすくなるため、同じ目標を持った人脈ができるメリットもあります。
ベンチャー企業が気になったらmoovy
ベンチャー企業には様々な特徴があり、メリットやデメリットも様々なポイントがあることを解説してきました。
もう一つの特徴として、商材や社員によって様々なベンチャー企業があり、体制や雰囲気もかなり個性的になりやすいというポイントがあります。
このためベンチャー企業への転職を考えるなら、企業ごとの情報収集をしっかりすることが重要です。
自分に合ったベンチャーかどうか、見極めていきましょう。
moovyであれば、厳選したベンチャー企業の情報を動画でチェックすることができます。
文字情報だけの求人と比べて情報量が多く、雰囲気も掴みやすいです。
自分にぴったりなベンチャー企業をmoovyで探してみてはいかがでしょうか。
- 井崎 麻結
- 国家資格キャリアコンサルタント。キャリアコンサルタント技能士2級取得。大学院を卒業後、専門学校の授業企画・スクール運営を経験後、人材系ベンチャー企業に転職し人材紹介業と派遣事業に携わる。主に、個人営業・法人営業・採用業務に携わる。現在はフリーランスとしてキャリア系メディアのライティング、キャリアコーチなどに従事。
この記事を書いた人
スタートアップ企業の求人動画をお探しならmoovyへ
会社名 | 株式会社moovy |
---|---|
代表 | 三嶋 弘哉 |
設立 | 2020年4月13日 |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目18−3 プレミア道玄坂ビル8階 |
メールアドレス | moovy_support@moovy.co.jp |
URL | https://company.moovy.jp/ |
事業内容 |
|