かっこいい採用動画の事例まとめ!【採用動画集】
採用動画制作と事例

コロナ禍で採用活動にも変化が起きています。通常の採用活動ができずリモート面接やSNSスカウトなど、新たな手法が出てきている中で、採用動画を制作して求人募集を行う企業が増えています。 その制作の際の参考になるよう、moovyサイトに登録されたかっこいい採用動画の事例をまとめました。自社で制作する際にどのカットで撮っているのか、どんな編集をしているかの参考になればと思います。
ベンチャー転職を検討しているならmoovy
かっこいい採用動画まとめ
1インタビュー採用動画【仕事のやりがい編】
仕事のやりがいについてインタビューした採用動画。現場で働く方のリアルな声は実際に働くとなった時のイメージがつきやすいですね。実際にどんな仕事なのかもイメージが付きやすく入社後のギャップが軽減されそうな採用動画となっています。
2インタビュー採用動画【役員編】
社長と役員の関係性が分かる採用動画です。「フラットな組織です」という説明文を読むよりも動画を見るだけで心理的安全性が確保された組織の雰囲気を感じることができます。あえて周囲の笑い声をいれる事で職場の生の和やかな雰囲気が伝わってきます。 また、普段関わる機会の少ない役員の人柄も分かりやすく、社内の人たちに取っても有益な採用動画となっています。
3インタビュー採用動画【事業内容編】
「時間のムダを最小限に。時間のカチを最大限に。」というコンセプトの元、開発したサービスについてその背景と熱い想いを感じる事ができます。実際に業務をしている中で体験した課題を解決したいという想いがダイレクトに伝わってくる動画となっています。
4インタビュー採用動画【事業責任者編】
企業のDX実現を支援するコンサルタント企業。今勢いのある企業の中核を担う責任者の仕事内容が分かる採用動画です。単にコンサルティングをするだけでなく、クライアントに寄り添った提案などをしているのだろうと感じ取れる採用動画です。企業風土や企業理念などが甲斐見えます。
5インタビュー採用動画【転職者編】
中小企業コンサルタント会社の採用動画。まだまだ規模は大きくない会社ですが、だからこその会社のウリをリアルな声で届けてくれています。また、社員の声を通じて、社長の人柄も感じ取れる採用動画となっています。
採用動画のポイント
Point1 採用動画の長さ
-
動画のデメリットとして、動画内の検索に不便な部分がある点です。ですので、あまり長くなりすぎると見て欲しい部分を見てもらえない可能性があります。また、SNSなどの動画も短尺なものが多い事から、あまり長い動画は最後まで閲覧されません。細かくテーマを分けて配信する事が効率もよく効果は高いです。
Point2 編集し過ぎていない生の情報を発信
-
生の情報を発信する事はミスマッチを回避する有効な手段です。採用動画を使用する事で、社内の雰囲気や人柄をダイレクトに伝える事ができるため、あまり編集にこだわり過ぎるのもよくありません。求職者もよりリアルな職場の状況を見たいと思っています。
【まとめ】採用動画について
-
本記事では、おすすめの採用動画をまとめてご紹介しました。採用動画はテキストでは分かりづらい多くの情報を得る事ができます。特に雰囲気などは動画だと非常に分かりやすいのではないでしょうか。採用動画を挙げている気になる企業があったら欠かさずチェックしましょう。
-
採用動画をプロに任せたい方へ
採用動画をお考えの企業様で採用動画を撮りたいけどどうやって撮れば良いか分からない、有効な活用方法を知りたいなどお困りの事がありましたら、お気軽にご相談下さい。弊社では豊富な採用動画の制作実績や掲載プラットフォームを持ち、採用動画の運用方法など様々な採用動画のノウハウを持っています。ぜひお気軽にご相談下さい。

- この記事を書いた人
1986年生まれ。大阪出身。大学卒業後、タイ・バンコクで日本語教師として活動。帰国後は旅行代理店におけるイベント企画やWebデザイン・マーケティングに従事。現在は、企業PRのための動画コンテンツの企画提案から撮影編集までワンストップで行う。モットーは「動画制作でアイデアを感動価値に変える」
スタートアップ企業の求人動画をお探しならmoovyへ
会社名 | 株式会社moovy |
---|---|
代表取締役 | 三嶋 弘哉 |
設立 | 2020年4月13日 |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目18−3 プレミア道玄坂ビル8階 |
電話 | 050-3701-3401 |
メールアドレス | moovy_support@moovy.co.jp |
URL | https://moovy.co.jp/ |
事業内容 |
|