キャピタルゲイン|スタートアップ関連用語解説

# 資金調達

キャピタルゲインとは、株式や債券など、保有している資産を売却することによって得られるリターン(売買差益)のことを意味します。

たとえば、購入時に100万だった株式を株価150万円になったタイミングで売却すると、50万円の差額が生まれます。

この差額をキャピタルゲインといい、買ったときより値上がりした結果、高く売れたときの利益を指します。

キャピタルゲインのイメージ 反対に、購入時から値下がりし、その状態で売却した結果、安く売れたときは「キャピタルロス」と呼びます。

また、似たような言葉に「インカムゲイン」という言葉もあります。インカムゲインに比べると、キャピタルゲインの方が利益は大きくなる可能性が高いと言われています。

ベンチャーキャピタルのような投資会社や投資ファンドはこの「キャピタルゲイン」の獲得を目指し、将来有望なベンチャー・スタートアップ企業に投資をします。

スタートアップ企業は短期間で急成長を遂げることが可能なため、ベンチャーキャピタルは短期間で大きなキャピタルゲインを獲得することを目的として投資をしています。

一方スタートアップはこのベンチャーキャピタルからの資金を受けることで、会社を急成長させるための大きな資金源となるのです。

スタートアップ企業の求人動画をお探しならmoovyへ

会社名 株式会社moovy
代表 三嶋 弘哉
設立 2020年4月13日
住所 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目18−3 プレミア道玄坂ビル8階
メールアドレス moovy_support@moovy.co.jp
URL
事業内容
  • ・採用動画プラットフォーム「moovy」の運営事業
  • ・動画クリエイティブの企画・制作事業
  • ・採用コンサルティング事業