This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
株式会社ユニラボのおすすめ
新卒入社メンバーにインタビュー!これから参画する新卒入社者へのメッセージ
株式会社ユニラボユニラボのプロダクト開発部・部長/副部長に聞く、「エンジニア組織の今後」について
株式会社ユニラボNTT東日本で営業を経験した私が、ユニラボで「受発注の最適化」に挑む理由
株式会社ユニラボ「受発注を変革するインフラを創る」を掲げ、中小企業のB2B取引の変革を実現する
株式会社ユニラボ2017年新卒がこれまでユニラボで歩んできたキャリアとは?
株式会社ユニラボ楽天でECコンサルタントを経験した私がユニラボに入社した理由
株式会社ユニラボ国内最大級のBtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」のサービス概要
株式会社ユニラボ【まっすぐの流儀】あなたにとっての”まっすぐ”とは?(Ver.2)
株式会社ユニラボユニラボの開発リーダーとして、チームを率いるための取り組みとは?
株式会社ユニラボ【まっすぐの流儀】あなたにとっての”まっすぐ”とは?(Ver.3)
株式会社ユニラボ別の会社の動画をみる
ベンチャー企業だからこそ「合理性」と「主体性」を追求する|求人動画インタビュー
オープンポジションスピカの福利厚生①|ユーザー理解を高めるために月1.5万円の「ネイルサロン補助」
オープンポジション今までない「成長」や「やりがい」を、トランスコスモスで見つけてみませんか。
オープンポジション【創業ストーリー】BOKURAが企業のファンマーケティングを支援する理由
オープンポジショングローカルは事業拡大に伴い新オフィスに移転しました【オフィスツアー/採用動画】
オープンポジションラクスのビジョンは?|「日本を代表する企業になる」というビジョンを掲げて急成長中
オープンポジションOnnの目指す世界は?|従業員オンボーディングで、入社体験を向上させていく
オープンポジション社長が語る!WAKUWAKUを創業した理由について
オープンポジションキャディが求める人物像-困難な課題・高い目標にワクワクする挑戦者求む!
オープンポジション仕事とプライベートが両立できる環境、あります!長期的なキャリア形成が可能です
オープンポジションインターネットメディア・ネイティブアプリ・ECサイト
オープンポジション
今泉 陽登 - 執行役員
2017年に三菱重工業株式会社に入社。研究開発職として基礎研究や製造ラインの生産性向上に取り組む。2019年にユニラボに入社して以降は、サプライヤー向けカスタマーサクセスチームの立ち上げに従事。同チームリーダー、アイミツ事業部副部長を経て、マーケティング部副部長に就任。コンテンツマーケティング、データ分析基盤構築に取り組む。2022年より、執行役員プラットフォーム推進室長兼マーケティング部副部長を務める。
取引実績や各事業者の評判など、受発注にまつわるビッグデータに基づくマッチング精度と、あらゆるジャンルに精通したプロが、発注担当者の見積もり取得から比較検討資料作成まで煩わしい業務を代行する「コンシェルジュ」サービスが強みです。 発注内容がどのカテゴリーに属するのか、検索ワードすら思いつかない―。そのような場合に活躍しています。アイミツでは、無料でコンシェルジュに相談が可能で、前述のように発注...
ユニラボが提供する「アイミツ」は、何かの業務を他社へ発注したいビジネスパーソンと仕事を受注したい企業を、適切かつ効率的にマッチングし、企業間取引の利便性を高めるサービスです。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、BtoBサービスの新規営業においては、営業先の担当者が在宅勤務を行っておりアプローチが難しいなどの課題が浮き彫りとなっており、見込み顧客獲得のため「アイミツ」への掲載希望が増加する...
社名: | 株式会社ユニラボ |
---|---|
本社: | 東京都品川区東五反田三丁目20番14号 住友不動産高輪パークタワー12階 |
業界: | インターネットメディア・ネイティブアプリ・ECサイト |
設立: | 2012-10-01 |
代表: | 栗山 規夫 |
社員: | 100名〜500名未満 |
■ BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」の運営 ユニラボは、企業の最適な出会いの場を実現する発注業者比較サービス『アイミツ』を運営する会社です。「受発注を変革するインフラを創る」をビジョンに掲げ、2012年10月に設立。現在は、総社員数約200名(アルバイト業務委託含/2022年2月現在)と成長を続けています。 『アイミツ』は世の中のあらゆる業界を網羅したBtoBビジネスの比較・発注サイト。 現在は、システム開発、マーケティング、総務、人事など1,000カテゴリーの業種に対応し、10万社以上の事業者が掲載しています。発注者は目的に応じて複数の事業者に一括で問い合わせ・見積もりが出来る他、リバースオークション形式によるコンペ開催まで可能としており、成約実績に応じて受注者側から手数料を徴収する仕組みです。 創業者で代表取締役CEOの栗山規夫は、2003年に三菱商事株式会社を経て、2004年株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。Eコマース営業部長、ECビジネス部長を歴任後、2009年最年少で同社執行役員に就任。2011年からマーケティング統括執行役員として全社のマーケティングプロモーションを担当。EコマースやSNSなど、数多くの新規事業立ち上げに関与した経験を持つ。2012年に株式会社ユニラボを創業。 |