0:00 / 0:27

MISSION|アクセンチュア→BCGを経てプログラミングを学び、起業した理由

501回視聴

AR(拡張現実)・VR(仮想現実)

出演者のプロフィール

宮澤 賢大 - 代表取締役社長

慶應義塾大学を卒業後、アクセンチュアを経て、2014年にボストン・コンサルティング・グループに入社。経営コンサルタントとして小売業・エネルギー・保険/金融業界を中心に、新規事業立案/営業改革/中長期戦略策定など数多くのプロジェクトに従事。 大学時代の交換留学先(カーネギーメロン大学)でコンピューター科学を学んだことをきっかけに、テクノロジーにも興味を持つ。ボストンコンサルティンググループを卒業後は、テクノロジー分野での起業に備え、プログラミングスクールに通い自らWEBサービスを開発するなどWEB技術にも造詣がある。

会社のミッション

私は元々文系でしたが、経営学専攻で留学したカーネギーメロン大学でたまたまプログラミングの授業を取ったことをきっかけに、その可能性や面白さに気付き、テクノロジーに強く興味を持ち始めました。 また、学生時代にmixiなどのSNSやiPhoneなどのスマホが登場し、私自身や身近な人々の生活が大きく変わるのを目の当たりにする中で、自分も新しい技術を使ってみんなの生活をより良くするような仕事をしたいと思う...

ログインして見る

または

サービスの目的

現実空間上の情報は、対象となるモノや情報の種類によって様々ですが、その中でも個人的な体験から名所・旧跡などの観光領域で特に課題を感じています 私は好奇心が強く、新しい場所を開拓したり博物館や美術館に行くのが好きなのですが、その場所や展示物の本来の魅力や価値が伝わっておらず”もったいない”と思うことが多いです。 例えば、私は伊豆にある熱川バナナワニ園に10年前と去年の過去2回行ったことがあります...

ログインして見る

または

会社概要

社名: Quespo株式会社
本社: 東京都渋谷区渋谷3丁目1番9号 YAZAWAビル3階
業界: AR(拡張現実)・VR(仮想現実)
設立: 2021-11-01
代表: 宮澤 賢大
社員: 10名未満

事業内容

「現実空間のGoogleになる」がスローガンのスタートアップ。 現在の事業としては、位置情報とARを使ったマイクロツーリズム関連のサービスを開発しています。 (※ステルスモードのため事業詳細は非公開)

ITエンジニア の動画

#社長・役員が語る の動画