This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
株式会社FireTechのおすすめ
Why me|14年間消防職員だった私が、FireTechを起業した理由
株式会社FireTechビジョン・ミッション|消防DXを推進し、大切な人達と共に生きていく日常を守る!
株式会社FireTechプロダクト紹介|防火対象物点検をスマートにする「防点丸」
株式会社FireTechお任せしたい仕事|ネイティブアプリ開発と営業を一緒に進めていただける方を募集!
株式会社FireTech仕事の面白さ|お客様のコストを下げ、より多くの人を救えることが醍醐味
株式会社FireTech別の会社の動画をみる
キャディの事業内容-オペレーションとテクノロジーを融合した重厚長大産業を変革する
ITエンジニアサービス開発の日常|オンラインでもオフラインでもお互いの声がけを大切にしてます
ITエンジニア代表取締役の小守谷が語る!失敗を恐れず挑戦することの大切さ
ITエンジニアスピカのウリ|快適に「筋トレ」と「業務」を行える環境があります
ITエンジニアFaniconのリードエンジニアが語る、仕事へのこだわりとは?
ITエンジニアお任せしたい仕事|気候変動をテクノロジーの力で解決するプロダクトを開発します
ITエンジニア市澤さんの入社理由は?|より影響力が大きい仕事がしたいと考え転職
ITエンジニア安心安全に仕事ができるように工場のIoT化を目指しています【採用動画】
ITエンジニア【入社理由】技術を愛する外資コンサルPLがCSエンジニアへ転身した理由
ITエンジニアTHECOO代表に聞く、エンジニアに期待することとは?
ITエンジニアソフトウェアベンダー・SaaS
ITエンジニア
渡邊 玲央 - 代表取締役
2005年、東京消防庁に入庁。約14年間の勤務の中で、様々な消防関連の現場活動に1000件以上出動。特別消火中隊小隊長を経て情報通信課に勤務。 2015年、当時 2歳だった娘が熱性痙攣を起こし救急を要請。その原体験から「小さい子供を持つ親が、子供に適した救急の事前対策をたてられる状況を作りたい」と思い立ち、プログラミングを一から学ぶ。 2019年、東京消防庁を退職し、合同会社Georepublic Japanのプロジェクトマネージャーに転職。2020年2月、株式会社FireTech設立。
・2017年、内閣府主催の防災ハッカソンにて防災担当大臣賞を受賞。 ・2018年、アジアオープンデータハッカソンにて、ベストハッカー賞を受賞。他、自身で開発したシステムで受賞歴多数。...
防火対象物点検をよりスマートに! 防点丸を使うと、防火対象物点検を行う際に必要な報告書を、アプリ上から作成できるようになります。また、入力した情報はクラウドで保存され、いつでも入力作業、確認作業を行うことができます。このアプリを用いることで、より適切で効率的な防火対象物点検ができるようになる社会を目指しています。...
社名: | 株式会社FireTech |
---|---|
本社: | 東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5F KSフロア |
業界: | ソフトウェアベンダー・SaaS |
設立: | 2020-02-01 |
代表: | 渡邊 玲央 |
社員: | 10名未満 |
株式会社FireTech(ファイヤーテック)は、2020年に設立された消防関連のサービスを提供する会社です。FireTechは、大切な人達と共に生きていく日常を、とても幸せなことであると考えています。誰もが大切な人達のために、適切な事前対策、初期対応ができる社会を作ることをミッションとしています。 【主力サービス】 ■防点丸 防点丸を使うと、防火対象物点検を行う際に必要な報告書を、iPhone,iPadから簡単に作成できるようになります。また、入力した情報はクラウドで保存され、いつでも入力作業、確認作業を行うことができます。 |