This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
東京都
一部リモート
ITエンジニア
機械学習
経理財務部門に特化したAIサービスを提供し、顧客業務の効率化や時間・手間の削減に貢献している当社。機械学習エンジニアは、AIサイエンティストと協働してAI開発を牽引いただく役割です。 具体的には、AIが事前学習に利用する「教師データ」の作成を行なうチームをリードいただきます。高品質かつ高速に教師データを作成する優れたアノテーションツールの開発を通じ、高性能AIを作り上げてください。
■新しいAIのモデル・評価のPDCAの中で、アノテーションの威力を発揮できる ■年齢や社内キャリアに関係なく、サービスの開発に自身のアイディアや意見を反映できる ■自社運営のサービスであるため、お客様からの生のフィードバックを得ながら大きなやりがいのもと開発ができる
<社内の雰囲気> ◆若手が活躍できるオープンな雰囲気です。 ◆組織の成功だけでなく、個人の成長の機会を大切にする組織文化です。 ◆フランクに何でも建設的に話し合えます! ◆古い技術にこだわらず、新しいものを積極的に取り入れています。
・Deep Learning/機械学習モデルの開発経験(実務経験不問) ・アノテーション方針策定のスキル(もしくはアノテーションマニュアル作成経験) ・PM経験(ITプロジェクトの要件定義からリリースまで一通りを経験していること。プロジェクトの規模は不問) ・アノテーターや研究者など、関係者と円滑にコミュニケーションできるスキル
・メンバーマネジメント経験 ・ビジネスレベルの英語スキル ・画像処理・画像認識・自然言語に関する開発経験
・自ら進んで提案できる方、決断ができる方 ・マルチタスク的に仕事を同時進行できる方 ・メンバーのメンタルまで考えてコミュニケーションできる方 ・当社のビジョンに共感していただける方
職種/募集ポジション
ITエンジニア
給与
年収550万 ~ 700万 (固定残業代を含む)
給与について
※上記には45時間分の固定残業代を含み、超過分は別途支給します。 ※給与はご経験・スキル・現在の給与などを考慮して決定します。
通勤手当て
実費支給(上限あり)
加入保険
各種社会保険完備
雇用形態
正社員(中途)
試用期間
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇
変更なし
働き方
一部リモート
勤務地
東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町I 3F
休日・休暇
<年間休日121日> ■週休二日制(土曜・日曜) ■祝日・祭日 ■夏季休暇(3日:毎年会社が定める日数のため変動あり) ■年末年始休暇(基本:12/29~1/3:毎年会社が定める日数のため変動あり) ■有給休暇(初年度10日) ■慶弔休暇 ■生理休暇 ■産前特別休暇 など
勤務時間
9:30〜18:30
AIの技術を利用してアナログ(紙)の書類から文字を読み取り、構造化データとしてシステムへ取り込む「自動入力支援システム」を提供している当社。プロダクトの要となるのは優秀なAIですが、その開発のためには高品質な教師データが大量に必要となります。 現在、この教師データの質を高めるべく多くの社員が奮闘しています。しかしながら、まだまだ組織強化が必要な状況。そのため今回、教師データ作成のチームをまとめるアノテーションリーダーを募集することになりました。
▼カジュアル面談 ▼書類選考 ▼適性検査 ▼一次面接 ▼技術課題 ▼二次面接 ▼最終面接 ▼オファー面談 ※選考フローは変更となる可能性があります。
業界 | AI・IoT・RPA関連 |
---|---|
設立 | 2016年5月 |
代表 | 森 啓太郎 |
本社 | 東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町I 3階 |
社員 | 50名〜100名未満 |