プロダクトマネージャー(ネイル情報サービス「ネイルブック」のPdMを募集)

プロダクトマネージャー(ネイル情報サービス「ネイルブック」のPdMを募集)のメインビジュアル

仕事内容

「ネイルブック」は1.3万サロン以上に利用されている新しいサロン予約サービスです。 これまでの予約サービスはお店(サロン)を探して、お店に対して予約するスタイルが主流でしたが、ネイルブックでは実際に施術する人であるネイリストを探して予約します。 この「ネイルブック」ですがサービス的には下記のような2つの側面があります。 ユーザ目線:ネイリストから探せるネイルサロン予約サービス ネイリスト目線:予約管理や顧客管理などができるネイルサロン運営SaaS これまでユーザサイドとネイリストサイドで担当を分けずにやってきましたが、サービスが成長し規模が大きくなり分業の必要がでてきたため、プロダクトマネージャーを増員することになりました。 B2C、B2Bの両方の性質を持っているため難しさもありますが、チャレンジしがいがあるプロダクトだと思います。 【業務内容】 ・プロダクトの成長戦略やロードマップの策定 ・ユーザ課題、ビジネス課題の洗い出しや深堀り ・課題の解決策のプロダクトへの落とし込み ・プロダクト開発の進行管理 ・数値分析や改善の促進 【募集人数】 1名

一緒に働くチームメンバー

【配属部署】 プロダクトチームに配属となります。 現在のメンバー構成 ・プロダクトマネージャー1名 ・UXディレクター1名 ・UIデザイナー1名 ・WEBエンジニア2名 ・アプリエンジニア1名 ・SREエンジニア1名

応募について

必須スキル

学歴不問 ネット系サービスのディレクション業務のご経験が2年以上

こんな人におすすめ

■求める人物像 ・論理的な考え方が得意な人 ・数値を見ることが好きな人 ・利用者の心理面まで踏み込んで考えられる人 ・柔軟性のある人

福利厚生

待遇・福利厚生

■各種保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険) ■1日7時間勤務 ■一部リモートワーク(エンジニアはフルリモート可) ■ランチ補助(上限一食1500円、月4回まで) ※昨年社員の声をもとに取り入れた上記の待遇/補助を継続中です ■各種保険完備(ITS健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険) ■通勤交通費支給(上限4万円) ■自主学習補助 ・ネイルサロン補助(月1回1.5万円までネイルサロン施術代を会社で負担) →既婚者男性も奥様が積極的に活用しています! ・書籍購入補助(自己学習目的で書籍を購入する場合、全額を補助) ・セミナー補助(セミナーや勉強会の参加費用を会社で負担) ■ドリンク飲み放題のオフィスコンビニ

休日・休暇

週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇5日、年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇など ※入社時に有給付与(日数は入社月によります)

求人内容

募集背景

これまでユーザ側の「ネイルブック」とネイルサロン側の「サロン運営SaaS」で担当を分けずに進めてきましたが、サービスの規模も大きくなり分業の必要性がでてきたため増員することになりました。

こんなことやってます

スピカの事業内容について

株式会社スピカは「ひとりひとりが輝く世界。」をビジョンとし、個人が主役となった社会を実現することを目指しています。 どんな大きな会社、お店でも、それを動かし、支えているのは1人1人の個人です。 そんな1人1人の個人にスポットライトがあたるような社会を作りたいと考えています。 私達のサービス「ネイルブック」は、スピカのビジョンを体現したサービスです。 「ネイルブック」は現在、サロン掲載数1万2000店、累積240万ダウンロード、ネイルデザイン650万枚を超え、多くのネイル好きな女性に使っていただいています。 「ネイルブック」はネイルデザインやネイルサロンを探せるアプリで、実際に施術するネイリストの世界観・人柄が伝わるようなサービス設計、ユーザから評価の高いネイリストが優先的に表示される仕組みなどを用意し、自分にピッタリのネイルサロンがみつかるサービスを実現しています。 「ネイルブック」で見つけたネイルサロンのリピート率は4割以上で、他のサービスの数倍です。 ・通い続けたくなるサロンがみつかる ・サロンの世界観にあったお客さまがみつかる ユーザもサロンも満足できる、これまでになかったサロンのマッチングサービスです。

福利厚生

■各種保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険) 【直近3年は定着率100%!】 ■1日7時間勤務 ■一部リモートワーク ■ランチ補助(上限一食1500円、月4回まで) ※昨年社員の声をもとに取り入れた上記の待遇/補助を継続中です ■各種保険完備(ITS健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険) ■通勤交通費支給(上限4万円) ■自主学習補助 ・ネイルサロン補助(月1回のネイルサロン施術代を会社で負担) →既婚者男性も奥様が積極的に活用しています! ・書籍購入補助(自己学習目的で書籍を購入する場合、全額を補助) ・セミナー補助(セミナーや勉強会の参加費用を会社で負担) ■ドリンク飲み放題のオフィスコンビニ

ログインして見る

または

動画

会社概要

この会社のほかの求人募集

ログインして
動画を見る

または

1 / 1

最近みた求人募集

こんな求人募集もあります