ミッション
株式会社ユーティル

Mission デジタル化をもっと簡単に

環境やトレンドの移り変わりが激しい中で、企業のデジタル活用が進んでいます。毎日のように「DX」がキーワードとして各所で議論されています。しかし「DX」という言葉、みなさんは具体的にイメージがつくでしょうか?実際に今日から何をすれば良いか分かるでしょうか?明確に「Yes」と言える方がまだ少ないのが現状です。 ITやWebの情報格差は広まっていくばかり。使いこなす人や会社は大きな恩恵を受け、そうでなければ時代に取り残される。「ITに疎い」では済まされなくなってきています。私たちは、そんなITやWebを分かりやすく解き明かし、より効率的にデジタルを活用できるためのサービスを提供しています。 もし誰もが簡単にデジタルを活用できることができれば働き方も変わり、社会も大きく変わるはず。デジタル化をもっと簡単に、もっと便利に。企業の方が踏み出す「第一歩」をお手伝いするのが私たちの使命です。

Vision BtoBのブラックボックスを解き明かす

デジタル化が進まないのは「分からない」からこそ。つまりブラックボックスになっているからです。デジタルの領域だけに止まらず、BtoBは見えないものが多いです。 ネットで検索しても出てこない 逆にネットでたくさん出て来すぎて選べない どれが信頼できる情報かわからない 一度は経験されたことがある苦い思い出ではないでしょうか。私たちは、そんなブラックボックスを明らかにし、誰もが簡単にアクセスできる情報を提供します。そして透明性のある状態で、意思決定をしていただくことが目指すビジョンです。

Value 

(1)課題解決に全力を注ぐ デジタルを活用する背景には、何かしらの課題があるはずです。その課題を解決できなければデジタル活用は意味がありません。私たちは、常にお客様の課題起点でサービスを提供します。 (2)徹底的に情報提供を行う 調べれば簡単にアクセスできる情報も、分散していたり信頼性が乏しかったりして、集めるのに一苦労だと思います。私たちは膨大な情報を集約し、お客様の課題解決に必要なものを厳選して提供します。 (3)いち担当者では見えない情報を蓄積する ネットで検索しても出てこない「一次情報」がより価値を持つ時代になっています。意思決定に大きく影響をあたえる「一次情報」を私たちはお客様に提供します。

似た企業をお探しですか?

◆◇◆コネクター・ジャパンのビジネスモデル◆◇◆ 人々がつながる場所である、宿泊施設・飲食店・美容サロン・旅行・体験・交通など、リアルな現場のIT活用を促進することにより、業務効率化、生産性向上、経営改善を行い、クライアントとユーザーの双方を満足に導く。これがコネクター・ジャパンが創業より大切にしてきたミッションです。 インターネット革命により、仕事のみならず生活そのものが激変していますが、「人々が出会う場所」の価値は変わらず、さらに重要性は高まっていると言えます。テクノロジーを取り入れ変化を受け入れながらも、心が揺さぶられるリアルな現場をしっかりと残していく、人々が思い出の多い人生を歩むお手伝いをする、これを世界規模で実現することが我々のビジョンです。 ◎ホテルマーケティング事業 ホテルマーケティング事業は、ホテルや旅館などの宿泊施設に向け、IT活用の促進を促し、OTA(オンライントラベルエージェント)の運用代行や、自社HP(ホームページ)の作成、PMSやGDSなどの選定アドバイスや連携のためのAPI開発などの支援サービスを行っています。 ホテルや旅館、ゲストハウスなど約300施設の契約実績があります。また多くのOTAやシステムベンダーとの良いつながりを築いています。 ◎アウトソーシング事業 アウトソーシング事業は、主にサービス業クライアントの一部業務を当社が請負い遂行するサービスです。クライアント、ベトナムのグループ会社、当社の3者で一つのチームを即席で編成し、低価格で、高品質な運用を行い業務を効率化します。クラウドチームでは、コールセンター業務やデータ入力作業、翻訳などのBPO、システム構築やアプリ開発、ホームページ制作などを行うITOの2種類のプランがあり、大手企業ともワンチームで取り組みを行っています。 ◎プロダクト事業 プロダクト事業は、クライアントやユーザーのニーズや用途に合ったアプリケーションソフトウェアを開発し、人々の生活がより楽しく、便利になるようサービスを展開しています。UI/UXが優れたデザインを重視し、高い価値を実現します。 リピッテでは、美容サロンや宿泊施設、飲食店へ15000店舗以上の導入実績があり、リピーターや優良顧客の創出や維持を行い、クライアントの新規獲得コストの削減や事業安定化に貢献しています。

■遊び予約サイト「アソビュー!」とは 全国約9,600店舗の事業者と提携し、国内の遊び・体験プログラムを約600ジャンル・約27,000プランを紹介している、週末の便利でお得な遊び予約サイトです。「パラグライダー」や「ラフティング」など地の利を活かしたアウトドアレジャーのほか、「陶芸体験」や「そば打ち体験」など地域に根ざす文化を活かした魅力的な体験、「遊園地」や「水族館」などのレジャー施設、日帰り温泉などを紹介します。 ■体験ギフト「アソビュー!ギフト」とは モノではなく、体験を通して思い出に残る時間をプレゼントできるギフトです。日本最大級の遊び・体験予約サイト「アソビュー!」に掲載されている27,000件の体験の中から厳選された体験を大切な方にお贈りいただけます。 ■SaaS事業「ウラカタシリーズ」とは 全国累計2,500以上の施設様にて導入されているレジャー業界向けのDXを推進するSaaSのシリーズの総称です。観光・レジャー・文化施設様向けの電子チケットサービス「ウラカタチケット」、購入者データを分析し広告、マーケティング施策に活用いただける「ウラカタ分析」、アクティビティ・体験教室様向けの予約管理システム「ウラカタ予約」を展開しています。 ■ 地方創生事業 中央省庁(観光庁・環境省等)を始め、各地の地方自治体と協業し、地域の課題に応じて体験商品の開発から情報発信まで支援を行い、地域の観光における課題解決に向き合っています。 具体的には、日本全国の地域を盛り上げるべく、体験商品開発やさらに売れる体験にする改善提案を行い、「アソビュー!」で情報発信を行い、地域の魅力を「遊び」を通じて届けていきます。