This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
LINE Digital Frontier株式会社のおすすめ
別の会社の動画をみる
「できっこない」に挑み続けている平良が語る THECOOの事業内容
オープンポジションキャディ社員の共通点-多様なバックグラウンドをもつメンバーがいる中で共通すること
オープンポジション社長インタビュー動画/単なる採用管理だけではなく、入社後の社員活躍の可視化も!
オープンポジション【会社の推しポイント】新しいものに取り組む姿勢とメンバーの多様性がウリ!
オープンポジションリーダーシップで会社を牽引するCEOの以外な一面とは…?
オープンポジションあくまでも主役は町のお店!ビジョンは大きく、仕事はコツコツと
オープンポジション【事業の展望】日本発AIソリューションを世界へ 経理の業務課題を解決していく
オープンポジション人材紹介会社、求職者、転職エージェントの三方良しを目指す|採用動画
オープンポジションiCAREの全体定例会に潜入!
オープンポジション【社長インタビュー】強くて良い会社、「つよいい会社」に込めた想いとは?
オープンポジションインターネットメディア・ネイティブアプリ・ECサイト
オープンポジション
浦野蓉子(Urano Yoko) - サービス企画室 室長
前職では女性向けサービスやアプリの企画ディレクションを担当。LINE株式会社に転職後、LINEマンガの機能企画やUI/UX改修をはじめ、様々な部署と連携しながら数多くの機能をリリースまで担当する。その後LINE Digital Frontier株式会社に転籍し、2020年にサービス企画室マネージャーを経て、2021年8月よりサービス企画室 室長へ就任。
業務上の判断基準で迷うことはありませんか? 弊社では、判断に迷ったらとにかく「ユーザー視点で考えているのか」「ユーザーのためになっているのか」を考えます。 すべてのユーザーに楽しく、快適にサービスを使っていただきたい。そんな想いを、私たちは大切にしています。 「ユーザーに最も喜んでいただけるサービス、LINEマンガ」を目指して。同じ想いをもっている方いらっしゃいませんか? あなたとの出会いを心...
社名: | LINE Digital Frontier株式会社 |
---|---|
本社: | 東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー |
業界: | インターネットメディア・ネイティブアプリ・ECサイト |
設立: | 2018-06-30 |
代表: | 金 信培 / 髙橋将峰 |
社員: | 100名〜500名未満 |
■■アプリDL数3,300万突破の「LINEマンガ」を運営■■ 「LINEマンガ」は2013年に国内でサービスを開始。さらなるサービス拡大のため、2018年にLINE Digital Frontier社を設立し、同社に「LINEマンガ」事業を承継。2020年には資本変更により、Webtoon Entertainment Inc.の100%子会社となり、現在は“WEBTOON Worldwide Service”の一員として、プラットフォームとコンテンツの両面にて着実に成長を遂げています。 年齢・性別問わず、日本に住む誰もが使う「国民的サービス」を目指し、エンターテイメント産業をリードする企業の一つであり続けます。 ※WEBTOON Worldwide Serviceについて 全世界に向け10カ国語でサービス展開する、電子コミックを中心としたプラットフォームの連合体。代表的なプラットフォームは「LINEマンガ」(日本/LINE Digital Frontier株式会社)、「WEBTOON」(北中南米・欧州/WEBTOON Entertainment Inc.)、「NAVER WEBTOON」(韓国/NAVER WEBTOON Ltd.)、「LINE WEBTOON」(東南アジア)など。各プラットフォームを合算した月間利用者数(MAU)は8,200万、累計ダウンロード数は2億超、ひと月の流通額は100億円を超え、同市場で圧倒的な世界1位の規模を誇ります。 |