This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
BASE株式会社のおすすめ
BASEオフィスツアー|私たちが働く職場環境をお見せします
BASE株式会社Pay IDの事業内容|プロダクトオーナーに聞く、購入者向け新規事業とは
BASE株式会社入社理由|リクルートのSUUMOでPMを経て、BASEに入社した理由とは
BASE株式会社入社理由|"会社のファンを増やす"ことを目指し続けた私がBASEに入社した理由
BASE株式会社業務内容|BASEマーケティングチームの仕事内容とやりがいとは
BASE株式会社BASE BANKの事業内容|ショップオーナーの資金繰り課題の解決をサポート
BASE株式会社入社理由|楽天グループでサービス企画をしていた私が、BASEに入社した理由
BASE株式会社入社理由|私が戦略ファームのA.T. カーニーを辞めて、BASEに入社した理由
BASE株式会社別の会社の動画をみる
プロダクト紹介|「シェフレピ」は、プロの技を動画で学べるミールキットサービス
オープンポジション社長の中濱の意外な一面(一番良いところで噛んでしまった…)/【採用動画】
オープンポジション「神対応であふれる社会に」というBOKURAのミッションに込めた代表の想い
オープンポジションHRクラウド社長が語る、会社のミッション!明日の仕事が楽しみだと思える社会を創る
オープンポジション求める人物像とは?|トイカケのサービスや0→1のフェーズにワクワクできる人を募集
オープンポジションこんな方と一緒に働きたい!ツナググループHCが大切にしているバリューとは
オープンポジション原体験から起業を決心|ITの力で誰もが夢を実現できる社会をつくりたい
オープンポジション大手製造業で研究開発職だった私が、ユニラボに転職した理由
オープンポジション今後のビジョン|新しい付加価値を提供するWEBサービスに挑戦する!
オープンポジション創業ストーリー|”現代の駆け込み寺” 法律に関する問題意識からカケコムを開始
オープンポジションその他、IT・インターネット・ゲーム
オープンポジション
山村 兼司 - 上級執行役員 COO
1978年生まれ、京都府出身。立命館大学卒業後、サントリー清涼飲料部門の営業を経て、2004年株式会社リクルートに入社。学び事業にて、営業、商品企画を担当、2009年 『ケイコとマナブ.net』編集長、2010年 共同購入サービス『ポンパレ』事業(ゼネラルマネジャー 以下GM)の立ち上げに参画し全国拡販を推進。その後、CS推進部(GM)、ECビジネス推進室(GM)を歴任。関連企業での経営企画部長、『ショプリエ』『Airレジ』等の新規事業企画を経て、2017年1月にBASE株式会社に入社。Eコマースプラットフォーム「BASE」事業を統括するチームの立ち上げをはじめCOO / BASE Business DivisionのDivision Managerとして事業・組織体制の強化を図り、2018年6月に同社取締役に就任。
「誰でもかんたんに使える」をコンセプトとし、専門知識がなくても、スマホ1つあればどなたでも簡単にネットショップを開設・運営できるサービスです。ものづくりをする個人・法人、地域活性を支援する自治体等の行政をはじめ、日本全国の様々なショップオーナーさんにご利用いただいています。 リリースから9年で180万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりました。直近1年以内にネッ...
社名: | BASE株式会社 |
---|---|
本社: | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 37F |
業界: | その他、IT・インターネット・ゲーム |
設立: | 2012-11-27 |
代表: | 鶴岡 裕太 |
社員: | 100名〜500名未満 |
【提供サービス】 ・ネットショップ作成サービス「BASE」 ・ショッピングサービス「Pay ID」 ・即座に資金調達ができるサービス「YELL BANK」 【概要】 BASEは「Payment to the People, Power to the People」をミッションに掲げ、世界中の人々が自由に経済活動ができる世の中を目指して、個人や中小規模の事業者様に向けて、EC/決済/金融のサービスを展開しています。 主力サービスであるネットショップ作成サービス「BASE」は日本全国の様々なショップオーナーさんにご利用いただいており、これまでに180万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりました。 |