This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
別の会社の動画をみる
テックタッチの社風とメンバーに惹かれて転職/採用動画
ITエンジニア「ブロックチェーン×エンターテインメント」の可能性を感じて、Gaudiyに入社
ITエンジニア【入社理由】三浦との出会いがきっかけに、キッズウィークエンドにCTOとして参画
ITエンジニアDFreeの根幹を担う!トリプル・ダブリュー・ジャパンならではのやりがいとは?
ITエンジニア仕事の面白さ|お客様のコストを下げ、より多くの人を救えることが醍醐味
ITエンジニア日本のモノ作りに貢献している私のこの仕事、大好きです!【採用動画】
ITエンジニアつくば万博のマスコットキャラクター「星丸くん」をご紹介!【採用動画】
ITエンジニア社員・インターン関係なく、主体的に組織やプロダクトに対して意見を出し合う社風
ITエンジニアリードエンジニアが語る!仕事内容と技術へのこだわりについて
ITエンジニア接客の仕事をしていた私が、エンジニアに転職した理由とは?|求人動画インタビュー
ITエンジニアソフトウェアベンダー・SaaS
ITエンジニア
小守谷 直毅 - 共同創業者 社長
2015年成蹊大学経済学部 卒業。スーパーゼネコンである大成建設株式会社に入社し、担当工事現場の収支・リスク管理を担当。約3年半勤めた後、独立。2019年7月にProgLearn株式会社(現 quintet株式会社)を共同創業。「満足を生み出しつつける」ことを企業理念に、自社プロダクトや新規事業の企画立案や営業・アライアンス、ファイナンスを担う。
「時間のムダを最小限に。時間のカチを最大限に。」をコンセプトに、頻繁に議事録作成するチームや個人の課題を解決するソフトウェアです。長期的に打ち合わせ・会議を革新するデジタルトランスフォーメーションツールとしてお使いいただけます。 ◎ 解決したい課題 「議事録作成に集中していると、聞き逃しが不安」 「聞き逃さないための録音、聞き返しがメンドウ」 「打ち合わせが連続すると、議事録が溜まる」 ◎ サ...
■医療系スタートアップ アイディア段階から財務・技術アドバイザーとして携わり、半年間の仮説検証を実施いたしました。財務としては、エクイティ・ファイナンス、デット・ファイナンス両面からその時の状況に即した調達方法を提案。β版開発の他社見積は800万だったところ、当社は代替手段として既存ツールの活用を提案し費用40万で実現させました。 ■学校法人山脇学園 様 感染症蔓延により帰国困難となってしまった...
社名: | quintet株式会社 |
---|---|
本社: | 東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階 |
業界: | ソフトウェアベンダー・SaaS |
設立: | 2019-06-29 |
代表: | 小守谷 直毅 |
社員: | 10名未満 |
■議事録サービス「One Minutes」の企画・開発 AIを活用した自動文字起こし、録音、メモ、TODOなどすべてがひとつになった、あたらしい議事録サービス。 ■新規事業の企画・提案・開発 既存事業の課題、新規事業の立ち上げでお困りの企業に対し、企画から設計・実装までワンストップで受託。 ■コンサルティング 弊社独自のノウハウを活用した、コンサルティング業務を展開。SNS運用からサービス検証まで、新規事業立案に係る業務を担当。 |