株式会社moovy

全然、「会社のウリ」を説明してくれない人…【採用動画】

出演者のプロフィール

松尾 圭介 / サービス開発チーム

公務員勤務を経た後、2020年4月、株式会社moovyにフルスタックエンジニアとして参画。Laravel+Vue.js+AWSでサーバーサイドから、フロントエンドでの開発も行う。 ジーズアカデミーTOKYO LABコースのLaravel授業の講師も受け持つ。

moovyにご掲載いただくメリット

■moovyのメリット ・会社のカルチャーや人柄の理解が高まり応募者の質向上が期待できる ・動画をSNSで拡散することで新たな採用候補者に訴求することができる ・求人広告や人材紹介経由の応募者の質向上も期待できる ・スマホでの動画視聴が頻繁な20~30代の採用候補者に動機づけが可能 ・採用ホームページやエンジニアブログなどに、簡単に採用動画を転載できる ・メッセージやスカウト機能の活用により、双方向でコミュニケーションが可能 ■こういう企業様におすすめ ・採用広報や採用ブランディングに興味がある ・採用ブランディングを強化すべくSNSを使って、採用PRしていきたい ・オンライン採用で非対面選考が増える中、ミスマッチが無いよう情報発信したい ・数十万〜数百万円かかる採用動画をより安く・簡単に制作したい ・求人広告や人材紹介の費用を抑えつつも優秀な人材との接点を持ちたい ・優秀な人材を動機づけするために採用競合と差別化を図りたい

スタートアップ・ベンチャー企業の採用PRを支援

【クライアント例】 ・キャディ(シリーズB:総額80.3億円を調達) ・カラダノート 様(マザーズ上場) ・iCARE 様(累計資金調達額は43.8億円/2022年2月時点) ・テックタッチ 様(シリーズA:総額5億円の資金調達) ・THECOO 様(マザーズ上場) ・ラクス 様(東証プライム) 【動画制作実績】 これまで1年半で600本以上の採用動画を制作代行してきた実績。スタートアップや成長企業を中心にご利用いただいております。

補足情報

■技術のこだわり ・動画ファイルの高画質・無劣化圧縮システムを実装 ・アクライアントの通信速度に応じたマルチビットレートでの動画配信 ・ライブストリーミング(映像+音声を​リアルタイムでデータの変換) ・ユーザビリティを考慮したシングルページアプリケーション(Vue.js) ・自動音声認識と深層学習プロセスを使った、動画の「AI文字起こし機能」 ・テロップのタイミングを0.1秒単位で調整できる「テロップエディタ機能」

サムネイル画像

全然、「会社のウリ」を説明してくれない人…【採用動画】

ロゴ で見る