This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
東京都
一部リモート
コーポレート
「楽楽精算」などのバックオフィス系クラウドサービスを展開しているラクスグループにて、労務担当として社会保険手続きを中心としたお仕事をお任せいたします。 ・得喪業務:入退社時の対応 ・給付業務:育児休業手当、給付金の対応等 ※助成金は担当外 ・月次/年次業務:算定基礎、月額変更 ・衛生管理:衛生委員会の運営、産業医・保健師面談調整等 ※まずはグループ会社「ラクスパートナーズ」の主担当をお任せいたします。 中長期的に関わって頂く可能性のある業務 まずは社会保険手続きを中心にご担当いただき、その後ご志向性より上長と相談しながら、 以下のような業務にもチャレンジすることが可能です。 ・労務管理 ・勤怠管理 ・衛生管理 ・給与計算 ・福利厚生 ・総務庶務 なお、異動などは基本的にご自身の希望申告にて検討されるため、 ジョブ型で労務のスペシャリストを目指していけるポジションとなります。
本ポジションの魅力 ・ 人事として、色々なフェーズ(会社規模)での制度企画に携われる。 現状、人員増に伴い、企業ステージが高速で変化しているフェーズとなるため、常に新たな課題があります。 対応量が増えており、オペレーション部分の効率化などに課題があるため、業務改善等にも携わることができます。 ・労務業務を一気通貫で経験することが出来る。 現在アウトソーシングはしておらず、自社内製にて業務を行っております。 一連の業務経験が出来るため、幅広いスキルを積むことができます。
配属部署 経営管理統括部 総務人事部 労務課7名 男性4名、女性4名 (正社員5名、契約社員2名、派遣社員1名) ※うち東京勤務は女性2名(正社員1名、派遣社員1名)
・社会保険経験2年以上
・500名以上の企業規模で社保経験をお持ちの方
・業務オペレーションの改善や検討にご興味がある方 ・変化が楽しめる方 ・マルチタスクなど複数の業務を同時並行で動かすことに抵抗のない方 ・不明点があったら自身で調べたり、質問しながら進めることが出来る方 ・自/他部署とのコミュニケーションを取りながら、業務を進めるのが好きな方
職種/募集ポジション
コーポレート
給与
年収520万 ~ 735万
給与について
(例)年収520万の場合 月額333,000円(基本給258,000円+時間外手当45,000円+その他手当30,000円) ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(5月)
通勤手当て
■交通費支給 上限10万円/月 ■家族手当 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります ■私服通勤 ■ラクスマイル制度 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能 ※入社1年後から使用可能 ■その他就労支援 ・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ・社内交流イベント
加入保険
■社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金
雇用形態
正社員(中途)
試用期間
6ヶ月
試用期間中の条件
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階(本社)
休日・休暇
■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率85%以上 ※2022年3月期実績) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
勤務時間
9:00〜18:00
1.当サイトよりご応募ください 挑戦したいミッション(例:新規事業に携わりたい)などございましたら応募フォーム内「応募先へのメッセージ」にご記入ください。 必須ではございません。 2.書類選考の結果をご連絡いたします 合格の方には面接の日程をご案内します。 書類を拝読し、応募ポジションとは別によりご活躍いただけるであろうポジションをご案内する場合がございます。ご了承ください。 3.面接は2~3回実施いたします。面接回数はポジションや候補者様のご希望によって変動する場合があります。途中、SPIの受験をお願いする場合があります。詳細は採用担当者からのご案内をご確認ください。 ・現在、面接は原則Web面接にて実施しております。 ※管理職採用に関しては最終面接は対面での面接を実施しております。
こんなことやってます
経費精算や販売管理などのバックオフィス業務、またお客様からのお問い合わせ対応やマーケティングなどのフロントオフィス業務を支援する複数のサービスを展開しています。 たとえば経理や、営業事務、カスタマーサポート、プロモーションの部門に。ネットショップやサービスサイトの運営に。利用している期間だけ、月ごとに料金が発生するサブスクリプション方式で、スムーズな導入を支援し、安心して使い続けられる手厚いサポートを用意しています。 ■楽楽精算(交通費・経費精算システム) 経費や交通費の申請~承認~精算をWebブラウザ上で実現!経理部門の業務も効率化 ■楽楽明細(電子請求書発行システム) 請求書、納品書などの帳票を電子発行!印刷・封入作業をゼロにし、郵送コストも削減 ■楽楽労務(従業員情報管理システム) 入社時に必要な従業員情報の収集や管理・更新の手間を削減! ■楽楽勤怠(勤怠管理システム) 勤怠管理の"面倒くさい"から解放。有給・残業の管理も楽楽に! ■楽テル(コールセンター/ヘルプデスク向けCRMシステム) 電話対応業務を効率化し、顧客対応品質・満足度を向上! ■メールディーラー(問い合わせ管理システム) メールや電話、チャット、LINEからの問い合わせを一元管理。チーム内の情報共有が簡単になることで、お客様を待たせない対応を実現! ■チャットディーラーAI(社内向けAIチャットボット) 社内問い合わせ対応を効率化するAIチャットボット。チャットボットの自動回答で、業務のムダを省き生産性の向上を実現! ■配配メール(メールマーケティングサービス) シンプルな操作と機能、手厚いサポートで、メールによる集客・販促活動を「もっと効果的に。もっとラクに。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(上限10万円/月) ■家族手当(子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給) ※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります ■私服通勤 ■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度(働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可) ※例)8時〜17時、8.5時〜17.5時、9.5時〜18.5時、10時〜19時 ■ラクスマイル制度(子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能) ※入社1年後から使用可能 ■その他就労支援 ∟子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ∟ベビーシッター補助制度 ∟バックアップ休暇 ∟社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ∟社内交流イベント ■受動喫煙防止措置(屋内禁煙)
業界 | ソフトウェアベンダー・SaaS |
---|---|
設立 | 2000年10月 |
代表 | 中村 崇則 |
本社 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階 |
社員 | 1,000名〜10,000名未満 |