This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
東京都
完全リモート
ITエンジニア
バックエンド
Swift
Kotlin
Flutter
PHP
JavaScript
Laravel
AWS
Slack
Microsoft Teams
【仕事内容】 異なる業界のクライアントの案件開発に携わっていただきます。 様々なお客様とのミーティングを行い上流から下流までやる気次第でどんどん関われます。 より良いサービスを私達の手で作りませんか? ※自社プロダクトもあります。自社案件からステップアップも可能! ※客先常駐案件などは一切やっておりません。基本フルリモートでの開発です。 【具体的な業務内容】 WebサイトやiOS/Androidアプリの開発、運用、保守をお任せします ・基幹システム等と連携したシステム開発 ・求人サイト(自社サービス・受託開発) ・iOS,Androidのスマートフォンアプリケーション開発(自社サービス) 【 社風】 ・役職者との距離が近く、どんな発言も肯定的に受け入れる文化があります ・技術の導入に積極的な環境で、勉強会でインプットした情報を翌日には共有する文化があります 【得られる経験】 ・新技術の導入に関して意見を上げ、開発環境をアップデートする経験 ・新規事業立ち上げプロジェクトに携わる経験 【 キャリアパス】 ・27歳でマネージャーになった実例があるなど、年齢に関わらず、スキルや成長に合わせたステージを提供しています ・サブ開発からコアな部分の開発へ異動し、設計や仕様検討、プロジェクトリーダーといったキャリアチェンジが可能です
・客先常駐のプロジェクトは受けないというポリシーで活動しています。 ・自社のプロダクトもつくれる 他社から依頼されたものを、納期に間に合わせてつくるのでなく、自社で企画したものを創る楽しみがあります。 複数の自社サービスの運営開発もしております。 ・仕様からかかわれる/提案できる 一人前のエンジニアになれば、開発だけでなく、設計や仕様検討にまで関わり、自らの意見を提案することができます。 ・新技術への取り組み 新しいミドルウェアバージョンや開発ワークフローの導入など、新しいことなどは積極的に取り入れていく風土があります。 ・労働時間の考え方やメリハリ 計画的な開発計画と効率を追求した開発プロセスで、常にフレッシュな頭で仕事ができるように気を配っております。また現在はフルリモートで勤務しており、ワーク・ライフバランスのとりやすい環境です。
20代~40代まで様々な世代のメンバーが在籍していますが、意見を言い合えるフラットな環境です。
・PHPでのWebサービスなどの開発経験をお持ちの方 ・Unix,Linux環境下でのプログラミング経験をお持ちの方 ・Gitでのバージョン管理の実務経験
・PHPでのWebサービスなどの開発経験をお持ちの方 ・Unix,Linux環境下でのプログラミング経験をお持ちの方 ・Gitでのバージョン管理の実務経験 ・HTML、CSS、JavaScriptを用いた実務経験
・開発品質を意識して、コーディングを行いたい ・感情<建設的に物事をすすめたい ・自分で考えて物事を解決していきたい
ツナググループHCは、“TsunaGoodJob”という人事ポリシーを掲げており、 互いに学びあい、環境変化に適応し、自らをデザインして変化し続ける個人を応援します。 ”自由と責任”というスタンスのもと、柔軟な働き方の実現や手ごたえを感じられる評価制度、 自身でキャリアを選択ができる制度等、様々な福利厚生をご用意しています。 『産休・育休』 産前産後休業は法定通り、育児休業は原則1年間、最大満3歳まで延長が可能です。 取得実績もあり、復帰後活躍している先輩もいますよ! 『関東IT健康保険』 健保プログラムで様々な保養施設等をお得に利用することができます。 『サテライトオフィス利用無料』 1都3県合計200オフィス以上の法人向けレンタルオフィスが利用可能です。 気分転換や家で作業ができないときなどに利用できます。 『副業』 雇用されていないものについては申請制、雇用契約が発生するものは承認制で行うことができます。 『週休3日制度』 土日祝を含まない週4日(32時間)の勤務制度を申請により選択することができます。 『確定拠出年金』 会社が掛金を拠出し、社員が個人の責任で金融商品の運用を指図することができる制度です。
『JOBチェンジ・JOBチャレンジ』 異なる職種やミッションの変更・チャレンジを希望する方へ、自律的なキャリア開発を目的とした制度です。 営業リーダーから人事職へJOBチェンジした先輩もいます! 『オンライン学習サービス』 Udemy、グロービズ等複数のオンライン学習サービスを利用可能です。 『人材開発会議』 社員一人ひとりのキャリアプランを検討します。 『自己申告制度』 キャリア形成について本人の希望を会社に申告することができる制度です。 『資格取得制度』 会社が業務遂行に関連があると認めた資格の取得・セミナー参加者に対し必要な費用の一部もしくは全てを負担する制度です。 会社として多くの成長機会を設けますので、 それを積極的に活用し、価値ある人材、成果を残せる人材を目指していきましょう!
職種/募集ポジション
ITエンジニア
給与
年収400万 ~ 500万
給与について
・給与形態:月給制 ・基本給:185000円~ ・職務手当:104,000円~ ・月給:289,000円~ ・昇給:年2回(4月、10月)※査定による ・通常賞与:年2回(6月、12月) ・インセンティブ賞与:年4回※査定による ・年収500~700万円 ※休日および深夜労働分についての割増賃金は追加で支給
通勤手当て
●交通費支給 (リモート期間は出社日数分を実費支給)
加入保険
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■関東IT健康保険加入 <その他制度> ■休日・深夜手当全額支給 ■確定拠出金制度(401k) ■社員持株会(親会社のツナググループ・ホールディングスの持株会となります) ■慶弔見舞金制度 ■短時間勤務制度(通常8時間の労働時間を最大5時間まで短縮可) ■育児休業制度(子供が満3歳になるまで育児休業を取得可) ■育児勤務制度(子供が小学校を卒業するまで時短勤務可) ■週休3日勤務選択可 ■副業可 ■複数拠点のサテライトオフィス利用可
雇用形態
正社員(中途)
試用期間
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇
試用期間中の条件変更はありません
勤務地
東京都千代田区神田三崎町3丁目1-16 神保町北東急ビル1F(本社)
休日・休暇
■年間120日 ■完全週休2日制(土・日・祝日) ■年末年始休暇(12/31〜1/3) ■有給休暇(入社初月に付与※入社半年時点で10日を下回ることはありません) ■慶弔休暇 ■産休育休 ■生理休暇 ■看護休暇 ■介護休暇
勤務時間
10:00〜19:00(休憩時間 1時間)
時間外勤務
■ 働き方 ・月残業時間平均10~15時間 ・有給休暇取得を推奨しています ・GWや夏季、年末年始などに10連休を取得することが可能です
複数の新サービス開発に伴う増員募集
1週間以内に選考のご案内を差し上げます 最短2週間程度で結果が出ます 一次面接(人事+現場担当者)→適性検査(SPI)→最終面接(現場責任者)→内定 ※これまでに手がけた作品やご案件がございましたらポートフォリオとして送付ください。
業界 | その他、人材サービス・アウトソーシング・教育 |
---|---|
設立 | 2015年3月 |
代表 | 上林 時久 |
本社 | 東京都千代田区神田三崎町3丁目1-16 神保町北東急ビル1F |
社員 | 500名〜1,000名未満 |