【オープンポジション】AI・メタバースの活用で、新たなエンタメコンテンツを創造

【オープンポジション】AI・メタバースの活用で、新たなエンタメコンテンツを創造のメインビジュアル

仕事内容

Web3時代のファンプラットフォーム『Gaudiy Fanlink』の提供を通じて、エンタメ業界のDXを推進している当社。提供するプロダクトは、ファンコミュニティ・NFTを活用したマーケティングサービス・分散型IDシステムなど多岐にわたります。 『Gaudiy Fanlink』を通じて私たちが目指すのは、「IP(知的財産コンテンツ)とファンが共創する」コミュニティづくり。今回は、当社に興味がある方向けの募集です。マッチされそうな方には、カジュアル面談をご案内させていただきます。 <会社説明資料> https://speakerdeck.com/gaudiy/culture-deck <こういう方と働きたい!> ・単なるR&Dでなく、ユーザーに最高の体験を届けるプロダクトをつくりたい ・自律分散的なプロトコルや、新しい経済圏の仕組みなどを創造したい ・責任と権限の大きな環境で、新しい領域にチャレンジしたい ・エンタメコンテンツの領域で、世界クラスのサービス・企業を作りたい

応募について

必須スキル

Gaudiyでの機会に興味があること

歓迎スキル

・ブロックチェーン技術への興味・関心(※現時点で知識がなくても構いません) ・エンタメ業界やIPコンテンツへの興味・関心

こんな人におすすめ

・GaudiyのMission・Value・Credoに共感いただける方  https://note.com/gaudiy_inc/n/n0bdef6598fa0 ・顧客やユーザーファーストの視点を持って、自律的にアクションできる方 ・目的に応じて、周囲の人を自ら巻き込み、コラボレーションすることができる方 ・常に変化し続ける状況を楽しみながら、柔軟に対応し、改善のアクションを継続できる方 ・未経験の領域であっても、積極的に学習&挑戦していける方

求人内容

募集背景

2020年10月に、週刊少年ジャンプ(集英社)の人気漫画「約束のネバーランド」のコミュニティサービスをリリースした当社。そのほか、未公表のコミュニティサービスも多数展開しています。 また、昨年発表したソニー・ミュージックエンタテインメント社との協業をはじめ、大手エンタメ企業との取り組みが続々と控えているような事業状況です。 平均年齢20代後半の若くて優秀なメンバーが集まっていますが、コミュニティサービス事業の拡大や、ファン経済圏を構築していくためには、まだまだメンバーが足りません。 今後の事業展開や海外進出に向けて、Gaudiyを一緒に牽引する仲間を募集しています。

選考フロー

▼カジュアル面談 ▼書類選考 ▼選考面談(複数回・リモート可) ▼内定・オファー ▼お試し入社期間 ▼正式入社

ログインして見る

または

動画

会社概要

この会社のほかの求人募集

ログインして
動画を見る

または

1 / 2

最近みた求人募集

こんな求人募集もあります