フロントエンド エンジニア

フロントエンド エンジニアのメインビジュアル

React

TypeScript

GO

Python

AWS

Next.js

ZenHub

GitHub

仕事内容

仕事内容 企業がウェブサイト上で販売する商品やサービスから発生するCO2などの温室効果ガス(GHG)を算定し、それをカーボン・オフセット(GHGの埋め合わせ・相殺)を行う日本で初めてのクラウドサービスのフロントエンドの開発及び運用を行っていただきます。 また、企業が事業活動から発生するサプライチェーン全体のGHG排出量の算定と管理ができるクラウドサービス(SaaS)の設計・開発・運用を行っていただきます。 非常に注目度の高い気候変動分野で、今までにない社会的意義の高いサービスの開発に創業メンバーとして関わっていただきます。 言語:React、TypeScript (サーバーサイドは、Go、Python を使用) ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:ZenHub ドキュメンテーション: Docbase インフラ:AWS プロビジョニング:AWS CDK CI/CD:GitHub Actions、AWS CodePipeline 開発プロセス:チケット駆動、git-flow

仕事のやりがい

創業メンバーとして、サービスおよび組織の立ち上げに関わることができる。 自社サービスで少人数体制のため、サービスの成長にエンジニアとして大きく寄与できる。 気候変動×テクノロジーという非常に注目され、確実に成長する分野の黎明期に中心メンバーとして関わることができる。 社会的意義の大きいかつ日本初のサービスを0→1で立ち上げることができる。 開発リーダーを経て、将来的にマネージメント職(開発マネージャー)やシステムアーキテクトなどになることも可能。

応募について

必須スキル

Webサービスの開発経験(3年以上) React、Next.js、TypeScriptのいずれかを用いた開発経験(1年以上) 商用サービスの設計、運用をした経験(1年以上)

歓迎スキル

シード~アーリー期スタートアップでのアジャイル開発の経験 大規模Webサービスの設計、実装、構築、運用経験 AWSの各種サービスを使用した開発経験 モバイルアプリ(iphone、Android)の開発、運用経験 新しいサービス、ツール、ソフトウェアの動向を追い、自ら手を動かし検証した経験

こんな人におすすめ

プロダクトを通して地球規模の社会課題の解決に貢献したいとしたいと考えている。 チームとのコミュニケーションを大切にし、情報共有できる。 創業期スタートアップの環境を楽しむことができる。 知的好奇心が強く、積極的に新しい技術や知識を身につけられる。

求人内容

選考フロー

年俸制・年俸の12分割を毎月支給。年俸は前給考慮の上、能力・経験に応じて決定いたします。 ※ストックオプション制度あり 試用期間中(原則3ヶ月)も給与や労働条件は同一になります。

ログインして見る

または

動画

会社概要

この会社のほかの求人募集

ログインして
動画を見る

または

1 / 1

最近みた求人募集

こんな求人募集もあります