PAY_アプリケーションエンジニア

PAY_アプリケーションエンジニアのメインビジュアル

GO

PHP

Python

Ruby

JavaScript

AWS

GCP

GitHub

仕事内容

PAYのミッションは「支払いのすべてをシンプルに」です。 決済サービス「PAY.JP」はWeb、モバイルアプリにクレジットカード決済機能を簡単に導入できる決済サービスです。「利用に時間がかかる」「高い」「使いにくい」という複雑な決済サービスの問題を解決し、導入を圧倒的簡単にすることで、インターネット上のビジネスの可能性を拡げていきます。 PAY.JP はユーザーの成長が PAY.JP の成長につながるサービスです。成長性のあるスタートアップや開発者に一番に選ばれる決済サービスになるために、日々プロダクトを磨き続けています。 <PAY株式会社ホームページ> https://pay.co.jp/ <PAY.JPサービス内容について> https://pay.jp/ PAYの「アプリケーションエンジニア」は新規開発・既存機能の改修を中心とし、「PAY.JP」に関連する設計、開発、運用まで一気通貫した機能開発に関わっていただきます。 少数精鋭のチームなので、自分で考え、実行できる自走力のある方を求めます。また各自の関わる範囲が広いため、幅広く学習する気概のある方を歓迎します。 決済システムという性質からサービスとしての安定性・セキュリティを担保しつつ、コードの品質・スピード感を維持した開発が求められる、やりがいのある環境です。 PAY のミッションへの共感はもちろんのこと、決済・金融という難度の高い領域にスピード感をもってチャレンジしたいエンジニアの方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容 ・「PAY.JP」のバックエンド開発・運用(API、Web) ・社内運用システムの開発・運用 ・サービスの安定性を維持するためのテスト・CI改善 ・「PAY.JP」の開発者ユーザーのサポート

一緒に働くチームメンバー

PAY株式会社は15名程度のメンバーで構成されています。DevとBusiness/CSで、ちょうど半々という比率です。 CEOもエンジニア出身のため、数字ベースや論理的な議論が盛んで、技術的な議論も活発に行われる社風となっております。

応募について

必須スキル

・Webアプリケーションの設計や開発の経験 ・Go, Python, PHP, JavaScript, Ruby,などのプログラミング言語での開発経験 ・GitHubを利用したチーム開発経験

歓迎スキル

・設計、仕様検討、開発、効果測定まで一気通貫で担当した経験 ・PythonによるWebアプリケーションの設計や開発の経験 ・AWS / GCP を利用したインフラの運用経験 ・SaaS または決済・金融プロダクトの開発経験 ・OSS の公開やコントリビュートの経験

こんな人におすすめ

・ユーザーのためにこだわりを貫ける「Stay Geek」な方 ・「Be Hopeful」「Move Fast」「Speak Openly」の3つの行動指針に沿ったご志向の方 ・PAY/BASEのミッションに共感し、プロダクト成長のために淡々と課題解決を実行していける方 ・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方 ・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方 ・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方 ・ユーザーの成長や成功、メンバーの成長や成功も喜べる方

求人内容

選考フロー

書類選考 ▼ 1次面接(エンジニアリングマネージャー) ▼ リファレンスチェック ▼ 最終面接(Customer Productセクション マネージャー,執行役員CTO)

ログインして見る

または

動画

会社概要

この会社のほかの求人募集

ログインして
動画を見る

または

1 / 1

最近みた求人募集

こんな求人募集もあります