This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
東京都
ITエンジニア
QAエンジニア
■募集ポジションについて ネットショップ作成サービス「BASE」の品質保証業務を担っていただきます。 チームとしては、PMと共に仕様策定の段階から品質向上に携わっていただき、プロジェクトメンバーと共により良いサービスをショップオーナー様に提供できるように取り組んでいただきます。 また、テスト自動化などの新たな品質向上への施策にも携わっていただきます。 開発エンジニアと同等かそれ以上に関連する最新の情報をキャッチアップしながらテスト環境に反映し、品質向上に寄与していただける方を募集します。 ■業務内容 ・開発プロジェクトにおける品質管理 ・仕様インスペクション ・テスト項目作成 ・テスト工数見積 ・テスト実施 ・不具合、改善要望のフィードバック ・QA観点からのプロセス改善 ・リグレッションテスト項目の自動化 ■参考URL ・CTO・開発担当役員インタビュー 「自ら考えて行動し、サービスを成長させるエンジニアを増やしたい。CTOと取締役えふしんが語る、いまエンジニアリング組織が向き合う課題」 https://basebook.binc.jp/entry/2020/11/30/180000 ・メンバーブログ 「QAという言葉を正しく理解して使っていますか」 https://devblog.thebase.in/entry/the-term-qa ■勤務体系 グレードに応じて労働時間制度が異なります。 Ex3以上:裁量労働制 Ex2まで:フレックスタイム制 (コアタイム)12:00〜16:00 (フレックスタイム)始業 7:00〜12:00、終業 16:00〜21:00 グレードについては下記資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/base/base?slide=29
マネージャー1名、メンバー1名でのチーム構成です。 いずれも自社サービスでのQA経験を積んでおり、専門性の高いチームとなっております。
・3年以上程度のWebサービス、アプリサービスのQA経験 ・ソフトウェアテストの設計・実行に関する一定の経験
・プロセス改善活動の経験 ・品質に関する仕組み作りの経験 ・Web / スマホアプリの設計・開発の経験 ・テストツールの選定やツール自体の開発の経験 ・自動テストの運用経験 ・品質分析の経験 ・JSTQB資格保持
・ユーザーのためにこだわりを貫ける「Stay Geek」な方 ・「Be Hopeful」「Move Fast」「Speak Openly」の3つの行動指針に沿ったご志向の方 ・BASEのミッションに共感し、プロダクト成長のために淡々と課題解決を実行していける方 ・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方 ・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方 ・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方 ・ショップさんの成長や成功、メンバーの成長や成功も喜べる方
職種/募集ポジション
ITエンジニア
給与
年収 400万 ~ 800万
雇用形態
中途
試用期間
3ヶ月
勤務地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 37F(本社)
休日・休暇
・完全週休2日制、祝日 ・有給休暇(入社日に10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他各種休暇 ・通勤交通費一部支給(月額5万円まで) ・各種社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
書類選考 ▼ 1次面接(QAマネージャー) ▼ リファレンスチェック ▼ 最終面接(執行役員CTO)
業界 | その他、IT・インターネット・ゲーム |
---|---|
設立 | 2012年11月 |
代表 | 鶴岡 裕太 |
本社 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 37F |
社員 | 100名〜500名未満 |