This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
東京都
ITエンジニア
一部リモート
QAエンジニア
【事業内容】 現役の産業医が代表を務める法人向けヘルスケアサービスを提供する会社です。「働くひとと組織の健康を創る」をビジョンに掲げ、複雑で煩雑な健康管理をシンプルでカジュアルに変えるクラウドサービス「Carely」の開発・運営を行っています。 【仕事内容】 自社のSaaSプロダクト(Carely)の開発におけるテスト・QA工程を担当し、サービス品質の維持・向上を担っていただきます。 【業務内容】 プロダクトのQA計画、設計、実施 サービス要件、仕様、UI/UX、技術設計書などのレビューやフィードバック テストマネジメント業務(テストの見積もり、計画、設計、実行、進捗管理、バグ報告、バグの分析、再発防止) 組織全体へのQA意識の定着・向上のための啓蒙活動 <これからやりたいこと> UIテストの一部自動化 リグレッションテストの改善・効率化 リリース後のサービスモニタリング・分析 負荷試験・耐久試験 開発プロセス全体に関する改善業務 【使用技術】 Ruby on Rails / Vue.js / GraphQL / Git / Github / CircleCI / RSpec 等 開発チームの一員として機能開発を行っているメンバーと同じ道具を用いて日々の業務を行います。 それに加えて、QAEチーム独自の仕組みもいろいろと用意しています。
・QA組織ができたばかり、かつ組織が急拡大・開発スピードが加速しているフェーズにあるので、まだまだ課題が盛り沢山です。少人数のため手がまわりません。 それらを一緒に考えつつ、協力してくれる仲間が必要です!あなたの知識・経験、力を貸してください!
開発部 ・「DEV DRIVEN」を合言葉に、プロダクトも組織も開発者が引っ張っていく文化です。また、仲間と一緒にエンジニアとして成長できる環境も大切にしています。
・QA実務の経験 ・自部署のエンジニアの他、CSチームなど他部署とも連携してコミュニケーションが取れる方 ・テストコードの実装経験 ・プログラミング経験(※実務未経験NG) ・JSTQB認定テスト技術者資格保有(FL) か同等の知識・経験
・テスト自動化の経験 ・チームリーダー経験 ・JSTQB (AL) ・プログラミング経験実務3年以上
・弊社のビジョンやCREDOに共感して頂ける方 ・自走の意識があり、課題を探すところから自分で解決までやり切ることが好きな方 ・在宅・リモートワークOK
職種/募集ポジション
ITエンジニア
給与
年収 600万 ~ 1000万
雇用形態
中途
試用期間
6ヶ月
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1丁目23-23 恵比寿スクエア 5階(本社)
休日・休暇
■ 完全週休2日制(土・日) 、祝祭日 ■ 年次有給休暇(1日、半日、1時間単位での取得が可能) ■ 年末年始休暇 ■ Self-care day(自身や家族のちょっとした不調や通院に利用可能。心身共に健康に働くための休暇) ■ Chill-out day(時期を問わず利用できるリフレッシュ休暇)
勤務時間
10:00〜19:00(フレックス勤務あり)
iCAREでは産業保健スタッフ・人事向けにCarelyというプロダクトを提供しています。従業員へのチャット相談や健康診断・ストレスチェックの管理が出来る製品です。 コロナ渦もということもあり企業の健康への関心は高まっており、それに伴いサービスは大きく成長し、導入企業数の増加、企業規模も大企業の割合が増えてきました。 今後はより一層のプロダクト品質を守りユーザーへ安定した動作を提供することが必要だと考えており、より専門的に、よりスピード感を持って開発するために正社員QAエンジニアを募集します。 急成長スタートアップで事業の拡大を一緒に進めていきましょう。
業界 | ソフトウェアベンダー・SaaS |
---|---|
設立 | 2011年5月 |
代表 | 山田洋太 |
本社 | 東京都渋谷区恵比寿1丁目23-23 恵比寿スクエア 5階 |
社員 | 100名〜500名未満 |