This site is protected by reCAPTCHA and
the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
東京都
PM・ディレクター
一部リモート
●募集ポジションについて Schooビジネスプラン(法人顧客向けサービス)におけるコンテンツのディレクション業務です。 提供する学びのジャンルは「最先端テクノロジー」から「ビジネス基礎力」まで多岐に渡ります。 現在、そして将来において、学んでおくべきコンテンツを編成・企画していただき、講師のキャスティングから制作業務を制作チームや他ディレクターと連携しながら制作提供していきます。 ●業務内容について ・学習ジャンルの決定から、コンテンツ企画 ・講師の出演交渉/制作スケジュール管理 ・学習体験の設計 ・企画から提供後の受講促進までのディレクション ※インターネット/動画・放送に関する知識は入社後に身につきますのでご安心ください ●プロダクト内容 【サービスのビジョンについて】 「学べていない企業内研修の再発明」から始まった法人事業のビジョンは「組織が学び続けることで成長できる文化をつくる」です。 ビジネス環境の変化のスピードが早くなり、職種と求められるスキルの多様化が進んだ今、これまでの「研修をオンラインで提供する事業」から「学習の機会を提供し、組織内が自発的に成長していくことを支援する事業」を目指していきます。 弊社サービスをお使い頂くビジネスパーソンに対して 1:最適な学びに「出会える」こと 2:日々変わるビジネスシーンのニーズに応えられるコンテンツがあること 3:学習を起点として人事担当者や育成担当者が社員とコミュニケーション出来ること これらを開発方針として提供し、自発的に学習者が学び、それによって企業の競争力を高められるサービスを提供できることを目指しています。 【法人事業の提供サービスについて】 法人向けの、定額動画学習サービスです。5800本以上のコンテンツを企業の人材育成やキャリア開発にお役立ていただくサービスです。サービススタート以降の成長は著しく、現在累計1600社以上の法人様にご導入いただいております。
・雑誌/書籍の編集において制作に携わった経験がある方 ・テレビ・ラジオなどでのディレクター/構成作家などのご経験がある方 ・社内の制作チームや外部のチームをリードして企画を遂行した経験のある方
・コンテンツの企画と制作が生きがいである方 ・クリエイターとしての側面と、ユーザーや事業の成功を両立したいと考える方 ・新しいテーマをリサーチしたり学ぶことが好き ・物事を分かりやすく伝えたえることにこだわりがある方
職種/募集ポジション
PM・ディレクター
給与
年収 500万 ~ 700万
雇用形態
正社員
試用期間
3ヶ月
勤務地
東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階(本社)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日日数120日、年末年始休暇 ※夏季休暇は「一定期間内の3日間有給消化推奨」が通例
勤務時間
10:00〜19:00
2012年にスタートしたサービスは、現在ではBtoCでは71万人の会員、BtoBでは2400社以上の顧客を抱える規模となっています。デジタル庁の新設やコロナ禍により、オンライン学習への需要は一層高まっており、国や省庁、地方自治体や大学といった、民間企業以外との連携も盛んに進めています。 これまでのサービスにより一生力を入れるべく人員の拡大と新規事業の創出に力を入れております。
書類選考→面接実施(1次面接→2次面接→最終面接)→内定
こんなことやってます
Schooは「世の中から卒業をなくす」をミッションに掲げ、すべての人が学び続けられる世界を作ることを目指しています。 ミッションについて:http://corp.schoo.jp/mission/ 社名もこのミッションに伴い、学校を表す英単語”SCHOOL”の「終わりの”L”をなくす」ことで生まれました。 現在は、「大人たちがずっと学び続ける生放送コミュニティ」をコンセプトとした動画配信サービス「Schoo」を中心に、法人研修サービスの「Schooビジネスプラン」などを運営しております。 プロダクトURL:http://corp.schoo.jp/service/ コロナの影響などでオンライン教育に関する世間からの注目度が大きく増しております。 それに伴い、新規事業の創出や人員拡大をしている状況です。
社名 | 株式会社Schoo |
---|---|
業界 | ソフトウェアベンダー・SaaS |
設立 | 2011年9月 |
代表 | 森 健志郎 |
本社 | 東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階 |
社員 | 100名〜500名未満 |