Des01_Webデザイン・販促物デザインなどのコミュニケーションデザイナー

Des01_Webデザイン・販促物デザインなどのコミュニケーションデザイナーのメインビジュアル

仕事内容

【事業内容】 現役の産業医が代表を務める法人向けヘルスケアサービスを提供する会社です。「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパス(存在意義)に掲げ、企業に眠る健康データ(健康診断・ストレスチェック・産業医⾯談など)を⼀元管理することで、働きがいのある組織創りを支援する健康管理システムCarelyを開発・提供しています。 【仕事内容】 弊社のデザイン本部は健康管理システム Carelyのマーケティング・ブランディング戦略に基づいたコミュニケーションデザインを推進する「コミュニケーションデザインチーム」と、CarelyのUIデザインを担当する「プロダクトデザインチーム」の2チーム体制で運用しています。今回はコミュニケーションデザインチーム所属のデザイナーを募集いたします。各部門と連携を取りながらプロジェクトを進めて頂きます。 【具体的には】 ・社内外向け各種資料のデザイン業務 ・ホームページやLPのデザイン業務(マーケティング部と連携) ・産業看護職コミュニティサイト「さんぽむら」のWebデザイン業務 ・LPやメルマガなどのアイキャッチ制作業務 ・展示会などの販促物、使用ツールのデザイン業務 ・社内イベントに必要なツールのデザイン業務 【配属部署】 セールス&マーケティング部:コミュニケーションデザインチーム 【チームの特徴とカルチャー 】 ・まずやってみよう、失敗してだめなら改善すれば良いがモットー ・顧客視点に基づいた課題解決というデザイン思考をベースに、制作して終わりでなく、検証までのPDCAや社内向けのデザイン勉強会を主催など全フェーズに関わることを大事にしています。 ・シビアに数字を追う面はありますが、個人プレーではなくチームで協力する体制を取っています。 【得られる経験とスキル】 ・さまざまな部署のコンテンツに携わることができるので、デザインの引き出しを増やすことができる。 ・デザインガイドに沿った、一貫したデザインの制作が求められるため、ブランディングの意識が身につく。 ・マーケティングや、セールスの案件にも多く携われるため、デザインのみならず数字やロジカルシンキングへの感度も高くすることができる。 【入社後のキャリアパス(予定)】 入社後は適正やご希望を考慮してキャリアを選択できるようにいたします。 デザイナーとしての知見を深めたい、マネージャーとしてチームビルディングに挑戦したいなどご自身の成長につながるキャリアパスをご用意いたします。 デザイン本部のキャリアラダー メンバー → サブリーダー → リーダー → マネージャー/リードデザイナー

仕事のやりがい

・「働く人の健康を世界中に創る」というパーパスに基づいた社会的意義の高い事業に関わることができます。 ・「見える部分だけをデザインする」のではなく、コンセプト、ポリシーの部分から考えることができます。 ・「誰に向けて・なぜ創るのか・何を創るのか」ということを常に考えながら作業することが求められるので、ロジカルな思考能力が鍛えられます。

応募について

必須スキル

・グラフィックあるいはWEBデザイナー、UIデザイナーとしての経験3年以上 ・マーケティング/ブランディングに関わるデザインの経験をお持ちであること ・IllustlatorやPhotoshopなどの基本的なデザインツールが難なく操作できること(使用経験3年以上) ・社内のカルチャーに柔軟に合わせられる方 ※応募の際に、ポートフォリオの提出を必須とさせていただきます。

歓迎スキル

・WEBデザインの知識があること ・展示会のブースデザイン、販促物デザインの経験があること ・コーディングの経験があること(HTML/CSS) ・GitHubを使用しての作業経験があること ・WordPressの知識があること ・デザインガイドラインを制作した経験があること ・CIを制作した経験があること ・XD、Indesign使用経験がある ・SaaSを扱った事業会社勤務の経験 ・物事をロジカルに考える力があること

こんな人におすすめ

求める人物像 ・社内のカルチャーに柔軟に合わせられる方 ・ 知らないことに興味を持って学び続けられる方(人事・産業保健領域など)  ※入社前にドメイン知識は不要ですが、入社後最低限の産業保健領域の知識を得ないと業務に少し影響します。 ・ SNSでの発信やコミュニケーションを積極的に楽しめること ※従業員の健康維持と企業イメージの観点で、タバコを吸っている方は入社前に禁煙していただいております

福利厚生

福利厚生・待遇について

■ 社会保険完備 ■ 通勤交通費支給 ■ 業務関連書籍代支給 ■ 予防防接種補助(インフルエンザや風疹など) ■ 確定拠出年金制度 (401K) ■ 資格手当 ■ シャッフルランチ、ウェルカムランチなどの懇親会費支給 ■ フレックスタイム制(コアタイム10:00〜17:00) ■ Carely利用(本人利用、ご家族の利用どちらも可) ■ 社内にジムエリア有り ■ フリードリンク(水、お茶、コーヒー、紅茶) ■ OFFICE DE YASAI、オフィスグリコ

職場環境・社内の取り組みについて

求人内容

募集背景

コロナ期を経て企業の従業員に対する健康対策への需要は高まっています。それに伴いユーザー数も順調に伸び、コミュニケーションデザインとして求められる領域が広くなってきているため、増員することに至りました。

ログインして見る

または

動画

会社概要

この会社のほかの求人募集

ログインして
動画を見る

または

1 / 1

最近みた求人募集

こんな求人募集もあります