株式会社moovy

採用動画で仕事選びを「より楽しく、より正しく」

出演者のプロフィール

三嶋 弘哉 / 代表取締役社長

2007年に総合人材サービス会社に入社。転職エージェントとして、大小300社の中途採用支援と8,000名のキャリアカウンセリングを経験。26歳で最年少マネージャーへ。その後、経営企画マネージャー、新規事業責任者、法人営業統括(70名/年商20億)を歴任。2020年4月より株式会社moovyを創業。

moovyにご掲載いただくメリット

■moovyのメリット ・会社のカルチャーや人柄の理解が高まり応募者の質向上が期待できる ・動画をSNSで拡散することで新たな採用候補者に訴求することができる ・求人広告や人材紹介経由の応募者の質向上も期待できる ・スマホでの動画視聴が頻繁な20~30代の採用候補者に動機づけが可能 ・採用ホームページやエンジニアブログなどに、簡単に採用動画を転載できる ・メッセージやスカウト機能の活用により、双方向でコミュニケーションが可能 ■こういう企業様におすすめ ・採用広報や採用ブランディングに興味がある ・採用ブランディングを強化すべくSNSを使って、採用PRしていきたい ・オンライン採用で非対面選考が増える中、ミスマッチが無いよう情報発信したい ・数十万〜数百万円かかる採用動画をより安く・簡単に制作したい ・求人広告や人材紹介の費用を抑えつつも優秀な人材との接点を持ちたい ・優秀な人材を動機づけするために採用競合と差別化を図りたい

スタートアップ・ベンチャー企業の採用PRを支援

【クライアント例】 ・キャディ(シリーズB:総額80.3億円を調達) ・カラダノート 様(マザーズ上場) ・iCARE 様(累計資金調達額は43.8億円/2022年2月時点) ・テックタッチ 様(シリーズA:総額5億円の資金調達) ・THECOO 様(マザーズ上場) ・ラクス 様(東証プライム) 【動画制作実績】 これまで1年半で600本以上の採用動画を制作代行してきた実績。スタートアップや成長企業を中心にご利用いただいております。

補足情報

『moovy』は、テキストでは伝わりきらない、風土やメンバーの特徴といったリアルな発信をテーマにした採用動画メディアです。 他の採用動画サービスと比べると、動画の尺が30秒と短いため、視聴完了率が高く、動画制作における時間やコスト削減が期待できます。 また、一般的な採用動画ではカットするような、言い間違いやかんでしまったシーンもあえて残すことで、企業のリアルをより求職者に伝えることを目指しています。 動画の素材を生かし、高度な編集技術よりもむしろ、撮ったままのリアルな感じを重視するので、結果的にスマホ1台で編集ができ、自社で動画を制作することが可能になります。

サムネイル画像

採用動画で仕事選びを「より楽しく、より正しく」

株式会社moovy

# 今後のビジョン

# 社長・役員が語る

ロゴ

動画を見る▶︎