株式会社グローカル
社員インタビュー/未経験からデザイナーを目指し、グローカルに入社した理由
出演者のプロフィール
清水 春香 / ディレクター
2019年3月に中央大学を卒業後、税理士事務所にて1年間勤務。数字を処理していく日々の中で将来のキャリアを考えていた際に、頭と手を動かし一つのものを最後まで作りあげるということが向いていると考えるようになる。 そんな時、WEBデザイナーという職業を知り、デザインを通して課題解決をしたいと決意し、WEBクリエイティブの学校に通う。 2021年2月に、株式会社グローカルにJOIN。デザイナー兼ディレクターとして、ホームページリニューアルをはじめグローカルのデザインワークを一手に担当する。
グローカルのオフィス環境と社風
■オフィス環境 2020年11月 今まで使っていた事務所が手狭になったので、今後、更なる事業拡大を行うためオフィスを移転する運びになりました!渋谷マークシティから出て徒歩2分のビル最上階で、採光抜群のオフィスです。今回はオフィスの内装にも力を入れたので、少しお洒落になりました! ワークスペース内には、会議室が3つとオープンスペース、コーヒーメーカーやオフィスグリコを導入しています。 ■社風 ・社員の9割は業界業種未経験ですが、本来持っている論理的思考力が高く、目的志向の強いメンバーが多いです。経験を超越した多様なポテンシャルを持つメンバーと協業しながら、自身の色を出していける環境です。 ・社員のバックボーンは、元メーカー開発職、元看護士、元コンビニSV、元スポーツ関連企画営業、元採用媒体営業、元旅行代理店などなど、その人の強みを活かしたビジネス展開ができます。 ・「やったことがない」はできない理由にはならなりません。業界業種を絞らないコンサルティングは、大半が「やったことがないこと」。それでも、やらせてくれる、任せてくれる環境があります。
グローカルの強み
1. 地方企業に特化したコンサルティングノウハウ グローカル は、2012年の創業以来、地方企業に特化した経営コンサルティングを行い、デジタルマーケティング戦略立案、人材採用支援で豊富な経験を持っています。コンサルティング依頼者の50%が創業社長、30%が2代目・3代目経営者と、計80%が経営者からの依頼となっています。初回契約からの継続率は92%、これまで手がけたプロジェクト数は500件以上と、経営者の伴走者としての実績があります。 2. ハンズオン型の実行支援 グローカル最大の強みは、ハンズオン型の経営支援にこだわっていることです。地方の中小企業の経営会議に一緒に参加したり、重要な意思決定に携わることもしばしば。戦略立案のみならず、あくまでもクライアント企業が成果を創出できるよう、長期間にわたりPDCAを回し、実行支援まで行っていくことが特徴です。ですので、グローカル のコンサルタントの成長環境としては、企業経営に深く入り込み、支援先の経営・事業・組織と真摯に向き合うことで事業変革リーダーとしての能力向上が期待できます。
社員インタビュー/未経験からデザイナーを目指し、グローカルに入社した理由
株式会社グローカル
# 入社理由
# エースが語る
動画を見る▶︎