テックタッチ株式会社
テックタッチ の名物社員「じゅん」について語るエンジニア/採用動画
出演者のプロフィール
三浦 堅右 / Engineer
システム受託開発会社、株式会社ラクーンを経て2012年にグリー株式会社に入社し、某釣りゲームの分析・企画・開発を担当。2014年にトークノート株式会社に転職し、リードエンジニアとして主にサーバサイドの開発にした後、株式会社ニューズピックスにて、NewsPicksアカデミアのプロダクト開発を担当。その後、テックタッチに入社。
エンジニアの仕事内容 〜国内で前例のないプロダクトを開発〜
=誰もが、“仕事が楽しい”と思える世界を作りたい= 「Webシステムの上に操作ガイドを表示させることで誰でもシステムを使いこなせるようにする」製品を開発・提供しています。 日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。現在のクライアント数は35社を超え、利用アカウント数は12万アカウントを超えました! ◆バックエンド の役割 ・API GatewayとしてKongを導入し、マイクロサービス化を推進しています。 ・使用技術: Go, gorm, gin, kong, Elasticsearch, Kafka, ECS/Fargate, Kinesis, CloudFormation, Open API, ReDoc etc… ・ツール: Git, Github, Figma, Slack, JIRA ◆フロントエンド の役割 ・React/Vue.js を利用した機能開発 ・Chrome/Firefox/Edge などのモダンブラウザにおける拡張の開発 ・Next.js/Nuxt.js を利用した SPA の開発 ・開発はスクラムで進めています。
多様なバックグラウンドを持つメンバーが揃う
テックタッチには、DeNA、Amazon、NewsPicks、SONY、アクセンチュア、ボストンコンサルティンググループ、ユナイテッド、リクルート、マッキンゼー、メルカリ、カーライル、UiPath、ワークスアプリケーションズなどで活躍をしてきたプロフェッショナルが集まっています。 プロフェッショナルなバックグラウンドをもったメンバーであるからこそ、自分で考え行動することができますが、何よりも周りへの配慮を大切にした、人に優しいメンバーが多いです。 「テックタッチが作っているプロダクト、その見据えるビジョンに惹かれた」「メンバーと食事をして、その日のうちにジョインすることを決めた」などプロダクトや人に魅力を感じて集まってきたメンバーが揃っています。
補足情報
■メンバー構成 現在、28名のメンバーで、サービスの開発・運営に取り組んでいます。 ・エンジニア 14名 ・PdM 1名 ・デザイナー 1名 ・バックオフィス2名 ・セールス 2名 ・事業企画 2名 ・事業戦略 1名 ・カスタマーサクセス 4名 ・HumanResources 1名 DeNA、NewsPicks、SONY、ユナイテッド、マッキンゼーなどで活躍をしてきたプロフェッショナルが集まっています。
テックタッチ の名物社員「じゅん」について語るエンジニア/採用動画
テックタッチ株式会社
# 名物社員紹介
# エースが語る
動画を見る▶︎